プランドハプンスタンス理論をご存知でしょうか?
日本語では計画的偶発性理論として有名ですが
この理論を信じて、アクションすれば、間違いなく人生が楽しくなるはずです。
この理論は、スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授が唱えていますが
個人のキャリアの8割は予想しない偶発的なことによって、決定されるというのです。
その偶然を計画的に設計できれば、面白いことがどんどん引き寄せられてくるはずです。
自分のキャリアを良いものにしていくためには、以下の5つの行動特性が重要になります。
■好奇心(Curiosity) 新しいことを探そうとする好奇心
■持続性(Persistence) 失敗に屈せずあきらめない力
■楽観性(Optimism) 未来の可能性を信じる力
■柔軟性(Flexibility) 思考や行動を柔軟に変えられること
■リスク・テイキング(Risk-taking) 結果が不確実でも行動を起こせる!
この5つの特性を見ていて思ったことは
いつもワクワクして諦めずに行動することの重要性です。
新しい人に会うことを意識すれば、可能性は広がります。
好奇心を持って、新しいことにチャレンジしてみるのです。
諦めずに自分の夢をアウトプットすれば、誰かがあなたの夢を叶えてくれるのです。
例えば、本を書きたいなら、出版したいと、まずは、仲間に伝えましょう。
友達の友達まで対象を広げれば、編集者を紹介してもらええるはずです。
行動を起こすことで、過去のネットワークやソーシャルメディアの友人が
あなたの夢を実現してくれる人を連れて来てくれるのです。
編集者に会った時に、企画書を準備しておけば
あなたのやる気を伝えられますし、アドバイスももらえます。
ブログ記事があれば、信頼も高まり、より出版の可能性が高まります。
また、「こんな本を書けませんか?」という質問を受けたら
編集者があなたに興味を持ったという証拠ですから
思い切って「はい」と答えてみましょう。
少しぐらいのリスクテイクをしないと夢は実現しないのです。
チャンスの女神が近づいてきたなら、可能性の芽を自らつむ必要はないのです。
楽観的に考えて、自分にもできるはずだと思いましょう。
こういう質問を編集者がするときは、出版の企画が決まっていて
書き手を探している可能性が高いのです。
もし、自分で書けない案件であっても、仲間を紹介するなど
編集者のための貢献を考えてみましょう。
時には柔軟に動くことで、あなたへの信頼度がアップし
良い話が運ばれてくるようになります。
当然、あなたと編集者のパイプは強固になりますから
いろいろな相談がくるようになります。
編集者や仲間への貢献を考えることで、あなたのチャンスはどんどん広がり
自分が考えてもいなかった世界に行けるようになります。
プランドハプンスタンス理論の5つの行動特性を
身につければ、必ず良いことが起こります。
私もこの理論を実践することで、夢が叶って出版することができました。
騙されたと思って、偶然の力を信じて、行動してみましょう。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
photo credit: Book of Common Prayer via photopin (license)
コメント