書評

スポンサーリンク
習慣化

パム・グラウトの新刊こうして、思考は現実になる(2)の書評

パム・グラウトの新刊こうして、思考は現実になる(2)には 意識の可能性を広げることが人生を変えるキッカケになると書かれています。 人間の無知が、問題と恐怖だけに注目する世界観を生み出した。私たちは、まだ起こってもいない問題から自分の身を守る...
書評

人生の目的~自分の探し方、見つけ方~(本田健著)と富山朝活との共通点

人生の目的~自分の探し方、見つけ方~(本田健著)には 人生を変えるためには友達のつきあいを変えるべきだというアドバイスがあります。 「あなたがつきあう30人が人生を変える!」という言葉が紹介されていますが 本当に仲間によって、思考や行動は全...
習慣化

こうして、思考は現実になる(2)(パム・グラウト)の書評 ワールドビュー2.0を身につけよう!

去年の私のブログの最大のヒット記事はパム・グラウトの こうして、思考は現実になるの書評でした。 タイトルに惹かれてKindleで読み始めて書かれているFPの世界を信じ始めると 私の世界はどんどん変わり始めたのです。 そのパム・グラウトの新刊...
習慣化

8395日という残酷な数字から、やる気のスイッチを全開にする。

5 (ファイブ) 5年後、あなたはどこにいるのだろう?(ダン・ゼドラ著)を 読むことが私の最近の楽しみです。 お洒落にデザインされたマガジンスタイルの5 (ファイブ)を開くたびに 人生を楽しく変えるアイデアに出会えます。 1日1日を大切にす...
習慣化

自分を簡単に変える方法 今を大切にするためのウェイン・ダイアーの名言

自分を変えるためにはどうしたらよいのでしょうか? 私は詰まった時には自分の頭から、悪い感情を吐き出すようにしています。 嫌な自分を見つけたら、まずは紙に書き出し どうすれば、自分を変えられるか考えてみましょう!! 例えば、こんな風に反対発想...
習慣化

アイデアをつくるために、なぜ、通勤経路を変えると良いのか?

いつもの通勤コースを変更すると気分がリフレッシュできます。 異なる景色から違う情報が目に入ることで 頭が動き始め、新たな発見や気づきをもらえるのです。 久々に歩く街なら、新しいお店のオープンや景色の変化から 世の中の動きが掴めたりします。 ...
習慣化

池田千恵さんの成功のDDCサイクルを実践しよう!

成功者の共通点は何なのでしょうか? いろいろな成功者の行動や言葉をチェックしていく中で それは、「成功するまであきらめないこと」だと思い始めました。 成功者は何かを始めると あきらめない。失敗者は何かを始めると すぐあきらめる。(植西聰) ...
習慣化

知的な人とは問題の有無を幸福の基準にしない人。

知的な人というと偏差値が高い人とか、頭が良い人が頭に浮かびますが その人たちが幸せだとは限らないのが、人生の面白いところです。 実は、成長し続け、人生をいつも楽しんでいる人が幸せなのかもしれません。 有名な心理学博士であるウエイン・ダイアー...
習慣化

強者になるための絶対に覚えておきたいアフォメーション

弱者にならないためには、自分の精神力を強くする必要があります。 ビジネスは気持ちで一回負けると、なかなか復活できません。 私たちは、どうすれば、マインドを高く高められるのでしょうか? 私はいつも弱い気持ちを追い出すために、アフォメーションを...
習慣化

恐怖心を克服するたった一つの方法

新しいことにチャレンジする時に 行動を邪魔する最大の障害は、恐怖心かもしれません。 私たちはどうすれば、この恐怖心を克服できるのでしょうか? オグ・マンディーノの世界最強の商人には この恐怖心を克服する方法が書かれています。 私の行動を引き...
スポンサーリンク