スポンサーリンク
習慣化

村上和雄氏の「スイッチ・オンの生き方」の書評 笑顔と遺伝子の不思議な関係

感情は風邪のように伝染する。(ダニエル ゴールドマン) 表情と感情は脳のミラーニューロンによって伝染します。 しかめっ面の表情が相手に伝わるとその場の空気はつまらなくなります 逆に、笑顔で話せば、楽しい空気が相手に伝わっていくのです。 その...
習慣化

その日その日が一年中の最善の日である。今日というギフトを楽しもう!

月曜日がスタートしました。 今日も良い1日を意識することで、気持ちよくスタートできました。 朝、起きた瞬間に今日やることをポジティブにイメージするのですが その際、お会いする予定の方々のニコニコの笑顔を想像します。 良いイメージを持つことで...
習慣化

自尊心を鍛え、潜在意識の主人になるための4つのルール

潜在意識をとことん使いこなす(C・ジェームス ジェンセン著)の書評を続けます。 本書の中に臨床心理学者のリー・プロースの自尊心に関する文章が引用されています。 「自分には価値がある」と思える人が潜在意識の主人になれる。(リー・プロース) 逆...
習慣化

ヒーロー(ロンダ・バーン著)の書評

ロンダ・バーンの新作ヒーローはリチャード・バックの以下の言葉で始まります。 あなたの地球におけるミッションが終わっているかどうかを調べるテストがあります、もし、あなたが生きているのであれば、まだ終わってはいません。(リチャード・バック) 私...
習慣化

ロバート・アンソニーに心の充電法を学ぶ。

ロバート・アンソニーの成功の門―限界を突き破る50の知恵の中に 「心の充電法」という素晴らしい考え方が紹介されています。 いつもアクティブに動き回っているから、それで人生はうまくいくわけがありません。 動き回っていることが、自分が何もしてい...
習慣化

成功の門の書評(ロバート・アンソニー著)潜在意識という宝の活用の仕方

講演家、心理学者でもあるロバート・アンソニーの 成功の門―限界を突き破る50の知恵を読み返しています。 30年以上前の書籍ですが、わかりやすく成功哲学が書かれていて モチベーションをアップできますので、読む価値があると思います。 特に、私が...
習慣化

悪い習慣を形成する強迫観念から逃れるたった一つの方法

潜在意識をとことん使いこなす(C・ジェームス ジェンセン著)の書評を続けます。 今日は本ブログの最大のテーマの習慣化についてです。 私たちの習慣はすべて生まれてから身についたもので、たいていの場合、いったん身についた習慣は、そのときどきの状...
習慣化

不安の種になっている事柄が、実際に起こる確率はどのくらいだろうか?

幸福になるためには、不安を取り除くことだと このブログを書き始めてから思い始めました。 そのきっかけになったのが、このデール・カーネギーの言葉です。 「不安の種になっている事柄が、実際に起こる確率はどのくらいだろうか?」と デール・カーネギ...
習慣化

36000時間の奇跡 誕生日に時間の名言で、自分に喝を入れてみた!

今日は私の52回目の誕生日です。 40歳になった時に人生の短さを感じたのですが あれから、あっという間に12年が経過しました。 時間をできるけ無駄にしないようにしているつもりですが 時間のスピードを止めることだけは、誰にもできません。 ただ...
習慣化

道は開ける(デール・カーネギー著)の書評

デール・カーネギーの名著新訳 道は開けるが Kindleでリリースされていたので、再読しています。 こういう古典がKindleで読めるのは嬉しい限りです。 今後も、どんどんKindle版で復刻してもらえると 紙の書籍が処分できて、部屋がスッ...
スポンサーリンク