スポンサーリンク
ブログ

ノマドワーカーのための便利なアプリ3選 電源問題の悩みを解決する! #iPhone #習慣化

iPhoneなどのデバイスやwifiの普及でノマドワーカーが当たり前になってきました。ノマドで働くことで、生産性もアップし、残業も減らせるので私は移動時間もiPhoneなどで、ビジネスをしています。ビジネスで即レスができれば、クライアントや...
ブログ

ジョセフ・マーフィーの書籍を読み返す理由。 #習慣化

自分のしている仕事がすばらしいものだと何度もくり返し唱えているうちに、本当にすばらしいものになってきます。絶対にいけないのは、自己を卑下することです。(ジョセフ・マーフィー)結果を残すためには、事実とイメージを混同させることも時には必要です...
ブログ

あなたが出会う禍があるとしたら、その禍はあなたがかつておろそかにした時間の禍なのである。「朝10時までに仕事は片づける」の書評

高井 伸夫氏の朝10時までに仕事は片づける―モーニング・マネジメントのすすめにはすぐにやらない=先送りが問題だと次のように書かれています。やらなければならない仕事が目の前に現れたとき、なぜか「すぐにやらない」「先送りする」「引き延ばす」人は...
ブログ

集中力を強化するiPhoneアプリ3選! #iPhone #習慣化

静かすぎる環境が苦手で、少しぐらいノイズがある空間の方が私は集中できます。特に、カフェで働くことが多い私は、いすやカップの音があると落ち着けます。図書館などの公共のスペースや会議室で一人で作業するときでもカフェの疑似空間を作り出すと集中でき...
ブログ

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書(加藤俊徳著)の書評 #習慣化

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書(加藤俊徳著)はよい本だと何人かの友人からレコメンドされていましたが、ようやく読むことができました。とても楽しい一冊で、日曜日の夜〜月曜日の朝を明るく過ごせました。脳には120の番地があり、感情や...
ブログ

雑誌アプリのお薦め!FujisanReaderと週刊誌まとめ読みをSmartnewsと併用しよう! #iPhone

新聞だけでなく、最近では多くの雑誌記事もiPhoneで読めるようになりました。中でもお薦めなのが、無料で2000冊以上の雑誌が読めるFujisanReaderです。「ファッション誌」「スポーツ誌」「ビジネス・経済」などほとんどのジャンルを網...
ブログ

考えすぎない(本田時生著)の書評 悩みは自然解消すると考えると気分は楽になる。 #習慣化 

考えすぎない(本田時生著)を再読しているのですがこの本を読めば、無駄に悩む習慣をなくし時間を大切にする思考法を習得できると思います。書いてあることは常識的でシンプルですが、平易な文書の中にこそ真実はあります。多くの悩みの原因である人間関係も...
ブログ

ブレイクスルー!の書評 自由闊達な本物の人生を送るための5つのシンプルなステップ。 #習慣化

あなたの夢を、情熱を、そしてより本物の人生を生きなさい 今!(バーバラ・エディ) ほとんどの人は死の直前になって初めて、どう生きればいいかを発見する。(ロビン・シャーマ)私が酒をやめるきっかけの一つが飲み仲間の突然の死でした。突然、彼が酒が...
ブログ

自分の特徴を10個書き出す。パーソナルブランディングのスタイルを書籍「行動する勇気」(杉山大輔著)に学ぶ。 #習慣化

ソーシャルメディアが普及していく中で、ネットワークはどんどん大きくなっています。FacebookやTwitterなどのソーシャルの人脈からのご紹介も最近では増えていますが人に見つけてもらうためには、自分のキャラクター、パーソナルブランドを明...
ブログ

「感謝日記」から学ぶ、著者への感謝で自分を成長させる方法 #習慣化

「映画や本は、イメージをふくらませて感謝するといい」と田中ウルヴェ京さんの感謝日記に書かれています。以前の私は、読書は読みっぱなしの乱読派でしたが最近は自分でも文章を書き、出版するようになったのでいかに執筆がたいへんかがわかるようになり著者...
スポンサーリンク