ブログを書く最大のメリットは何か?繰り返しのマジックから得られるもの。

人は繰り返し行うことの集大成である。だから優秀さとは、行為でなく、習慣なのだ。(アリストテレス)

スクリーンショット 2015-12-02 9.05.55
シアトル在住のカスター麻理さんのFacebookで、昨日のブログをご紹介いただきました。
カスターさんとは、日々Facebookで連絡を取り合い、交流していますが
アメリカの最新情報を教えてもらうことで、いつも元気をいただいています。

昨日のブログで紹介したブライアン・トレーシーは、私の人生を変えてくれた恩人なのですが
彼は生産性を高めるためには、以下の3つが鍵になると書いています。
■明確なゴールを決める
■行動計画を紙に書く
■優先順位をつける
私も夢リストをEvernoteに書き、毎日それをチェックしながら
行動計画を考え、優先順位を決めて、実践しています。
カスターさんによるとアメリカのSNSのエキスパートも
ブライアン・トレーシーと同じことをしているとのことです。
以下、カスターさんのコメントをFBから引用します。

今現在、私がマークしている アメリカのSNSエキスパート達。彼女達もいつも同じことを、繰り返し言い続けています。 そう、何事も、「繰り返し、繰り返し」が大事。

有名著者やコンサルタント、優秀な経営者
そして、アメリカのエキスパートの共通点はこの繰り返し(しつこさ)なのです。
紀元前4世紀のアリストテレスの時代から、習慣の重要性が語られています。
しつこいぐらいの繰り返しが、人生を変える鍵で
良い習慣を持った人が、成功者になっています。

私は9年前に断酒し、ソーシャルメディアを活用することで習慣化の凄みを理解しました。
書籍から学んだ著者の思考・名言・行動を自分に刷り込み
それを同時にアウトプットすることで、自分を変えてきたのです。
5年前からこの書評ブログをスタートし
書籍からの気づきを発信することを繰り返してきました。

自分のだらしなさを捨てて、自分を変えるために、毎日コツコツ書いてきたのですが
この継続のおかげで多くの読者の方に出会えました。
実は、毎日更新できるのもカスターさんなど読者の皆さんの応援が
書くモチベーションになっているからできているのです。
毎日、ブログを書くことで、恐ろしいほどに弱かった私の意志が
皆さんの応援のおかげで強化され、日々のストレスにも耐えられるようになりました。
何か嫌なことがあってもブログに集中することで、乗り越えられるようになったのです。

そして、繰り返しによって、自分をよくするだけでなく、人間関係もよくできるのです。
イギリスの組織論のスペシャリストのC・ハンディは、次の言葉を残しています。

人に好かれるコツ、信頼されるコツは、とにかくいろいろなサービスを、何度でも繰り返してあげることである。

私もしつこいぐらいにブログを書いていますが
この習慣のおかげで多くの方との関係を構築できました。

毎日、ブログを書いていて何が得られるのか?という質問をよく受けますが
今まで知り合えなかった世界中の人たちと仲間になれることが
ブログの最大の魅力かもしれません。

実は、シアトルのカスターさんと先日ある目標を立てました。
私にとってその目標は、来年のビッグイベントで、とても優先順位の高いものです。
もうすぐ発表できると思いますので、その際は、是非応援をお願いします。

最後に大好きなサン・テグジュペリの言葉で今日のブログを終わりにします。

救いは一歩踏み出すことだ。さらにもう一歩。そして、たえずその同じ一歩を繰り返すことだ。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

  

photo credit: Writer’s block via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他ブログライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました