外出先で行きたかった店などを教えてくれる!カヤックのWill go later

今日で3月も終わりですね。
明日から4月で、入学や就職などで新しい町で新生活を始める方も多いのでは!
また、異動や転職で新しい場所でビジネスを始める方もいらっしゃることでしょう。
実際、私も来週の月曜日から転職して新しいビジネスにチャレンジします。
この年になっても、新たなビジネスのスタートや
人との出会いを考えると、ワクワクします。
若い方なら余計にワクワクできる季節なのではないでしょうか?

そして、大学生や社会人になると活動範囲がいきなり広くなり
ワクワクできることも今まで以上に多くなります。
仕事での外出、出張、友人との旅行など、人は春になるとさまざまな場所に出かけます。

そして出かけるならば、美味しいものや名物を食べたいなと思うのが人間です。
ガイドブックや雑誌や友人から様々な店情報を仕入れて
行きたいお店を、脳にリスト化したり、手帳にメモしたりします。
実際、私も自慢の脳にお店情報のリストを刷り込みます!

しかし、人はなかなかお目当てのショップやカフェに行けないものです。
人間の脳の限界で忘れてしまう、メモしてもメモを失くしたり見なかったりと
実際、行きたいと思ったお店に行ける確率というのは、相当低いのではないでしょうか?

私などはランチを他の店で食べた後、お目当ての行きたかった店を見つけて
失敗したことが多々あります。これは相当悲しいですよね!
自慢の脳を頼ってはいけないということです。

今日、ご紹介する面白法人カヤックWill go later
そんな私のような失敗をしないためにデザインされた
「あとで行く場所を忘れないためのおでかけアプリ」です。

利用は簡単でTwitterかFacebookからログインできます。
そして、気になるお店やカフェ、飲食店などを見つけたら
Will go laterにPCやiPhoneからスポット登録するだけです。

あとはお出かけ先で、作成したマイリストを確認すればよいだけです。
プッシュ通知で、お店をお知らせしてくれる素晴らしい機能もあります。
アプリに関してはこの動画を見れば一目瞭然です。
(こういう判りやすい動画が作れるのもカヤックのすごさですね!)


このカヤックWill go laterというアプリは
私がリコメンドしている Rettyアプリの「行きたい店リスト」の便利さにも
匹敵するなかなか賢いアプリだと思います。

そして、このアプリを使いこなすには一つの条件があります。
行きたい店を徹底的に登録し、リスト化することです。
行きたい店が登録されていないと、タカラの持ち腐れですね。

買った雑誌で気になる店を見つけたら登録!
ガイドブックで気になる店を見つけたら登録!
友人から美味しいお店情報を聞いたら登録!という風に
こまめにこのWill go laterにお店情報を入れこむ習慣が大事だと思います。
そうすれば、外出したときに、行きたいお店に必ず入れて、お店選びでの失敗が減ります。

また、このアプリの新しい利用法を考えてみました。
一つが上司とのコミュニケーションでのポジティブ利用!
上司や社長の行きつけの店を聞いたら、こちらもすぐに登録すると良いかもしれません。
上司に会う確率を上げて積極的に胡麻をすり、出世を狙うという昭和的アプローチです。

そして、もう一つの利用法が、コメント欄に行ってはダメという注意を書き込むのです。
こうすれば、偶然嫌な上司に会う確率を下げることができます。

最後に今後のアプリ開発の参考になる要素がWill go laterには3つあります。
そして、それはアプリを習慣利用させるように開発されている気がします。

■ソーシャル連携 登録がいらない便利さ
■位置情報サービス 外出時に使わせる

■リマインダー 楽が好きな人は使わざるを得ない設計 
これが前述のRettyと連携してくれたら、より使い勝手が上がる気がします。

Follow Me on Pinterest 
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから 
オルタナティブ・ブログ書き始めました!

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました