ますますGoogle+を使う意味が増えた。BloggerとGoogle+のコメント連携がうれしい。

昨日4月19日にGoogle+の機能強化がGoogleのブログでリリースされていました。
Blogger で Google+ のコメントが見られるようになりましたという内容です。
Googleのブログサービス「Blogger」「Google+」を活用している私には
今回の機能強化で、より読者の方とのコミュニケーションができるようになりそうです。

当然、この読者とのやりとりでGoogle+で「+1」がつきやすくなったり
読者の仲間に見つけてもらう可能性も高まり
「Blogger」利用者にとって、今回の機能強化は嬉しいニュースですね。

設定も簡単で、Blogger ページにある Google+ タブをクリックして、
[Google+ コメントを有効にする] チェックボックスをオンにするだけです。
詳細はこちらのヘルプページをご覧ください。

最近、オーサーランクという言葉がネット関係者で話題になっています。
検索に引っかかるコンテンツが充実すれば、Googleにとってメリットがあります。
コンテンツを発信する人を著者として表示したり
SEOなどでサイトが優遇されると噂になっています。
専門分野を持つ個人や企業は、Googleに著者として優遇表示されることで
ブランディングに活用できたり、サイトへのアクセスを増加させることができます。

私の名前、徳本昌大で検索してみます。

21万件ヒットしています。個人としては比較的の数字だと思います。
コンテンツ発信者として、Google+のプロフィールに登録しているため
著者と言う表示も、顔写真の露出も出来ています。

検索することで顔写真が表示されることは個人の特定
パーソナルブランディングと言う意味でも大きいと思います。
Facebookのアイコンと同じに写真にすることで、
私の友人も検索で私のコンテンツを見つけやすくなります。
私のFBのパーソナルな情報とネットに書いたコンテンツが
写真によってソーシャルメディア&インターネットでパワフルに関連づけられますね。

4月18日からFacebookの達人のサトカズさんとご一緒に
ソーシャルメディアとリアルのコミュニティを活用したセミナーを実施しています。
Google+の活用もお話しさせていただきますので、ぜひ会場でお会いしましょう。
尚、次回のセミナーは5月16日木曜日19時からです。
セミナーの詳細はこちらをご覧ください
Photo Credit http://www.flickr.com/photos/camdiluv/4441155157/

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月15日更新)
オルタナティブ・ブログ
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました