今村暁氏に学ぶ、習慣化のための7つのステップ。「習慣力 1日1分7つのステップ」の書評

1の良い習慣を作ろうとしたときに、10種類の努力が必要なのかというと、そうではないのです。たったひとつの習慣を手に入れさえすれば、その他の習慣も自動的に楽々と手に入ってしまうのです。そのことを私は、何度も経験してきました。(今村暁)

スクリーンショット 2016-03-12 17.13.26
誰もが行動を変えて、未来を明るくしたいと思っています。
やる気があれば、悪い習慣は簡単に変えられると今村暁氏は言います。
習慣力 1日1分7つのステップを読むと、小さな習慣が大事であることがわかります。
一つでも悪い習慣をやめて、良い習慣を身につければ、人は変われます。
その後、一回習慣化に成功すれば
いろいろな良い習慣を自分のものにできてしまうのです。

まずは、悪い習慣を見つけたら、次の7つのステップ
自分の行動を変えてみましょう。

習慣化のための7つのステップ(現状認識→欲求→決断→仲間作り→快感→反復→継続) 
1、現状認識 自分のまずい部分を見つけて書き出す。

2、欲求 変わりたい感情を強くする。未来のイメージを変えてみる。
3、決断 絶対に、変わるぞと決断する!
4、仲間作り 一人の決意は揺らぐので、仲間を作る。
5、快感 気持ちよくなければ、続かない。
6、反復 まずは、3週間反復する。
7、継続 良い習慣を維持する仕組みを考える

決意と覚悟がなければ、人は変われません。
迷いを捨てて、変わると決めなければ、行動は鈍ります。
決意したら、自分の習慣を変えるために
どんな行動をすべきかをメモに書き出してみましょう!

1日に1回、決意したことを書き出したり、口にすることで
潜在意識にやるべき行動を刷り込むのです。
手、足、口をどのように使うかを決めて、行動につなげるのです。
頭の中で思っているだけでは、人は行動をなかなか起こせません。

また、宣言すると家族や仲間が監視役になってくれます。
私はソーシャルメディアで断酒やダイエットを宣言することで
周りの仲間を応援者にすることで、自分の行動を変えました。
一緒に努力する仲間を作れると、習慣化は相当楽になります。
ダイエットや勉強などは仲間とやると、難しいことでも乗り越えられます。
仲間を選ぶときには、明るくポジティブな人と一緒の方が、楽しそうです。
習慣化は途中であきらめたくなりますから
あなたに好影響を与えてくれる人を選びましょう!
共に応援し合えば、お互いが強くなれ、素晴らしい仲間になれるのです。

また、自分を気持ちよくさせないと、人はすぐにあきらめてしまいます。
小さなことでも、達成したら、自分を褒めてみましょう!
私は断酒したときに、毎晩毎晩、自分を褒めていました。
「今日も飲まなかった!すごい」と自分に言い聞かせることで
達成感を得られ、断酒を続けることができたのです。
100日間飲まなかったときにお酒が止められそうだと思い始め
180日過ぎた頃には、お酒が全く必要無くなっていたのです。
私は、これでアルコール依存症を脱出できました。

習慣化のための期間は内容によって異なりますが
まずは、3週間を目指して反復してみましょう!
ハードルの高い目標は、三ヶ月、半年ぐらいかかるものもありますから
あきらめずに、自分を褒めながら、良い習慣を作り出すのです。

また、習慣を維持するための仕掛けを作ることも大事です。
私はiPhoneの中に習慣化を促すアプリをいくつも入れています。
ブログ、日記、ダイエット、感謝、運動など
自分の行動を毎日チェックして、良い習慣をやめないようにしています。
iPhoneを使えば、仲間と進捗状況も確認できます。

良い習慣を身につけるためには、まずは自分の改善目標を決めて
小さなアクションを起こすことです。
本書の習慣化のための7つのステップを活用すれば
半年もすれば、いくつもの良い習慣を手に入れているはずです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

   

photo credit: WE CAN FUCKING DO IT via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他アイデアクリエイティビティライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました