ジョコビッチ流のグルテンフリー生活で自分を変えた私が、毎日意識した10の食習慣

要は、体が受け付けない食べ物をロにしていると、体は鼻づまり、開節痛、内臓のけいれんといった形で信号を送ってくる。医者によると、私の体に発生した喘息から関節炎、心臓病やアルツハイマー病に至るまで、すべてある種の炎症なのだという。(ノバク・ジョコビッチ)

スクリーンショット 2016-04-26 6.33.20
今朝、3ヶ月ぶりに自分の体重をチェックしました。
体重計に表示された体重は58.8kg。
理想の体重にプラス300gで、私は朝から満足感を得ることができました。
ちょうど1年前の私の体重は、70kgを超えていましたが
今では、大学生の頃の理想の体重を取り戻しました。
53歳の中年男性としては、なかなかのことだと自負しています。

去年の今頃は、体重が増加し、体調が優れませんでした。
花粉症にも苦しみ、生産性も低くなっていた私は
自分の体重を元に戻して、健康体を取り戻すことを決めたのです。
ダイエット本を何冊も読み、良いと思ったメソッドを実践することにしました。
その中の一冊がジョコビッチの生まれ変わる食事でした。
ファスティングとグルテンフリーが効果がありそうだと思い
昨年の5月にダイエットをスタートして
ほぼ一年で自分をコントロールできるようになったのです。
リバウンドもなく、理想の体重をキープしています。

そればかりでなく、小麦を食べなくなったおかげで、体調がすこぶる良いです。
パンやパスタを控えたおかげで、アレルギー体質が改善したのです。
今年はひどかった花粉症にもならず、久々に快適な時を過ごすことができました。
大好きだった小麦が実は、私の体にはよくなかったことがわかりました。

小麦の代わりに私が心がけたのが、以下の10の食習慣です。
この食習慣が私の内面と思考法を変えてくれたのです。

1、朝はサラダとナッツ、ココナッツオイルの軽食
2、昼は食べない
3、甘いものは飲まない
4、小麦は基本食べない、パン、パスタ、うどんをやめる
5、フルーツを積極的に食べる
6、22時以降は食事を食べない
7、ヨーグルトを食べる
8、水分補給の回数を増やす
9、豆や海藻類を食べる
10、毎日の食事に感謝する

また、食事以外にも、軽い運動を心がけました。
移動の際に歩くことを意識し、1日10kmのウォーキングを目標にしました。
エスカレーターを使わずに階段を上るなど歩くことを習慣にしたのです。
この結果、自分の体重をコントロールできるようになったのです

健康的な食生活と運動で、私は短期間で自分を変えられました。
わずか3ヶ月で、体重を大学生の頃に戻せ、自分に自信を持てるようになりました。
外見を変えることで、自分の変化を実感でき、ポジティブになれたのです。
ジョコビッチの関連記事はこちらから

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

     

photo credit: Produce display at Wholefoods via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上グルテンフリーダイエットライフハック健康散歩運動食事
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました