ありがとうを口癖にすると何が起こるのか?吉田昌生氏の1分間瞑想法の書評

現在の生活の状態、境遇、職業、何もかも一切のすべてを、心の底から本当に満足し、感謝して生きているとしたら、本当にその人は幸福なのである(中村天風)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-27-12-07-32
photo credit: artnoose All Thanks All the Time via photopin (license)

吉田昌生氏の1分間瞑想法書評ブログを続けます。
私は中村天風氏やロンダ・バーンの書籍から感謝の重要性を学んできました。
「ありがとう」を習慣にすることで、自分の人生を良くできることに気づけました。
日々、「ありがとう」を口癖にすることで
周りの人から笑顔をもらえるようになったのです。
感謝の気もちを言葉に表現することを習慣にするだけで
私たちは幸せな気分を味わえるようになります。

自分の人生の何に感謝できるだろうか? いつも感謝の気持ちを持ち、それを口にすることは、長く幸福に生きるもっとも確実な方法である。(サイモン・レイノルズ)

私たちの周りには感謝できるものがたくさんあります。
自分の周りの良いことにフォーカスすることで、感謝の気持ちが生まれます。
積極的に良いことを意識することで、「ありがとう」の頻度を増やせます。
この魔法の言葉を習慣にすることで、幸せ指数をアップできるのです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1分間瞑想法 [ 吉田昌生 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2016/11/4時点)

なぜ感謝を意識したほうがいいのかというと、私たちの心は「ない」ものに目が行きやすく、すでに「ある」ものは当たり前になるからです。当たり前の中で埋もれがちな、小さな幸せ、豊かさ、愛に気づいている状態、それが感謝です。感謝の瞑想で感謝の筋力を鍛えていくと、たくさんのすでに「ある」ものに意識が向かいやすくなり、その心の波長が、感謝すべきことや状況をまた引き寄せます。(吉田昌生)

吉田昌生氏も1分間瞑想法の中で、感謝の魅力を語っています。
今ないものに目を向けるのではなく、すでにあるものにフォーカスし
感謝の気持ちを持つようにするのです。
私たちが手にしているものすべてに感謝することで、 さらに多くの幸せを引き寄せます。
まずは「今、持っているもの」にフォーカスし、幸せを感じていきましょう。

また、吉田氏は、事前に感謝することで夢が叶うといいます。
「ありがとう」を口癖にすると、良いことが起こりやすくなるのです。

「本当に、よかった。ありがたい!」と自分の潜在意識に語りかけ、臨場感たっぷりに想像すると叶うと言われたりします。 それを手に入れていない、実現していないうちから、「ありがとうございます1」とすでに手にしたかのように感謝していくのでも構いません。「ついてる」「幸せだ」「ありがとうございます」前向きな言葉やイメージを繰り返していくと、無意識の思考も前向きになります。すると、思考のくせも、口ぐせも変わり、行動と結果も変わっていきます。

このように「ありがとう」を積極的に口にすることで、思考と行動を変えられます。
その結果、私たちは未来を明るくできるのです。
多くの著者が感謝の効果を語っていますが
まずはこの力を信じることが大事だと私は考えています。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
1分間瞑想法の書評はこちらから
私の好きな本や自分の著書をピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。

    

    

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました