自分を不当に扱ったすべての人、とりわけ自分自身を許そう!

成功と幸福を手に入れるうえで、自分を不当に扱った人を許すことが重要である。なぜ自分を不当に扱った人を許す必要があるのか?その答えは、それが自分に恩恵をもたらすからだ。あなたは それを相手のためではなく自分のためにすべきなのである。それが正しいか間違っているかという問題ではない。自分を不当に扱った人を許すことは、心の平和につながる。(マーク・レクラウ)


photo credit: _angleal_ evelyn3 via photopin (license)

他者を許すとイライラを減らせる!

マーク・レクラウ習慣を変えれば人生が変わるの中で
他者だけでなく、自分を許すべきたと指摘します。
怒りと恨みは大切なエネルギーの浪費につながります。
憎しみを貯め、それを心の中で爆発させるのは不幸なことです。
いつまでも怒り続けて、自分をイライラさせて
夜、眠れなくなるなら、さっさと怒りをを捨てて
自分の気持ちを解放させるのです。

ダライ・ラマー4世に「中国によるチベット占領に怒りを感じるか?」と
ある記者が質問したところ、彼はこう答えたそうです。

とんでもない。私は愛をこめて中国を許している。中国に怒りを抱いても何の得にもならない。そんなことをしたところで中国政府は態度を変えないし、私は潰瘍を患いかねないから、中国の利益になるだけだ。(ダライ・ラマー4世)

自分を不当に扱った人にいつまでも怒りを溜め込んでも無意味なことを
ダライ・ラマー4世は理解していました。
ネガティブな感情を持ち続けるのは、自分をダメにしますから
たとえ、自分が不当に扱われたとしても、その人を許すようにしましょう。
イライラを爆発させると、結局は自分を不幸にしてしまうのです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

習慣を変えれば人生が変わる [ マーク・レクラウ ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/8/4時点)

他者だけでなく、自分を受け入れ、許す!

「自分を不当に扱った人を許すが、けっして忘れはしない」と思っているかぎり、あなたはその人を許していないということだ。とりわけ自分を許そう。自分を許すことを覚えれば、他人を許すことは簡単になる。(マーク・レクラウ)

怒っていると感じたら、そんな自分を受け入れ
それを許してしまうのです。
自分の感情が乱れているなと感じたら
大きく深呼吸をして、気持ちを整えましょう。

怒っている自分を許すことで、心を平穏に保てます。
気持ちを落ち着かせることで、怒りがおさまり
他者への恨みや憎しみを減らせるようになります。
怒りそうになったら、深呼吸を繰り返し、怒りを爆発させないことです。
自分をコントロールできれば、他者との関係も改善し
幸せな気持ちになれます。

また、感謝の気持ちを持つことで、不平不満を減らせます。
嫌なことがあったら、今の自分の恵まれている状況を感謝しましょう。
感謝するで、気持ちがポジティブになり
自分のエネルギーを高めることができます。

まとめ

他者への恨みは自分を不幸にすると考え、相手と自分を受け入れましょう。
怒りが爆発しそうになったら、大きく深呼吸して
自分の感情をコントロールしましょう。
自分と相手を許すことで、イライラを減らせます。
また、感謝の気持ちを持つと、自分の幸せに気づけます。
感謝の気持ちが怒りや妬み、恨みを抑えてくれます。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
     

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました