寝室でのiPhoneの使用をやめてみる実験スタート!

テレビ、ゲーム、スマート一フォン、タブレットはどれも、子どもの睡眠を妨げている。完全な睡眠不足を招いているケースもある。(ラケシュ・バタチャルジー)


photo credit: Prayitno / Thank you for (12 millions +) view Embassy Suites Palm Desert via photopin (license)

米国人の71%がスマートフォンをすぐ横に置いて寝ているという。私たちはブルーライトを不眠薬や刺激薬のように考えるべきだ。そんなものを毎晩寝る前に飲もうという人はまずいないだろう。それでなくとも、なんとか少しでも眠ろうと睡眠薬や睡眠グッズを利用しているというのに。(アリアナ・ハフィントン)

NHKの2015年国民生活時間調査によると
日本人の40代・50代男女の平日の睡眠時間は7時間を切っています。
7時間は危険水域で健康に悪影響を与えることがわかっています。
ご多聞にもれず、私も睡眠不足が常態化して
これがストレスや不調の原因になっています。

私の睡眠不足の原因は仕事の忙しさ、長い移動時間などがあげられますが
スマートフォンやソーシャルメディアの影響もあると考えています。
デジタルギアの光を就寝前に浴びるとなかなか寝付けません。
(ブルーライトは子供だけでなく、大人の睡眠にもよくありません。)

アリアナ・ハフィントンスリープ・レボリューションの中で
アメリカ人の71%が寝室にスマホを持ち込んでいるという調査結果を紹介しています。
多くの日本人も同じように寝室でブルーライトを浴びて
自ら眠れぬ状態を作っているのではないでしょうか?
特にSNSがコミュニーションのプラットフォームになることで
いつでも仲間と繋がっていたいという欲求が、睡眠不足を助長しています。

私は自分の睡眠不足を少しでも解消するために、昨日から「実験」をスタートしました。
就寝時に寝室にスマホを持ち込むのをやめたのです。
ソーシャルメディアの深夜のつながりもやめることにしました。
Apple Watchも別の場所で充電することにして
寝室からブルーライトを撲滅しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スリープ・レボリューション [ アリアナ・ハフィントン ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2016/12/25時点)

朝早く起きることは私の習慣になっているので
睡眠を確保するためには、早く眠ることが欠かせません。
夜のミーティングは極力避ける、食事会は1次会で切り上げることを実践していますが
他の選択肢を考えているうちに、就寝前のスマホをやめることにしたのです。
KIndleアプリでの読書やニュースチェック、ソーシュアルメディアなどの楽しみは
朝早く起きてやればよいと考え、寝室でのiPhoneの使用をやめてみたのです。

昨日からの実験ですが、いくつかよい点がありました。
■すぐに眠りにつける
■深夜に目覚めても、iPhoneのチェックをしない
■iPhoneで日記を書くためにすぐに布団から出る
寝室にiPhoneを持ち込まないことで、良質な睡眠を確保できそうです。

また、こうやってiPhoneを寝室で使わないことを
宣言(パブリック・コミットメント)することで
悪い習慣から脱することもできそうです。
スマホとの上手に距離を置き、デジタル・デトックスの時間も徐々に増やしたいです。
デジタル・デトックスを意識することで
家族との時間をもう少し増やせるかもしれません。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
スリープ・レボリューションの関連記事はこちらから

    

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化Kindle書評iPhone生産性向上ソーシャルメディアIT活用健康睡眠
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました