書評

スポンサーリンク
習慣化

水木しげる氏の言葉からインプットの重要性を学ぶ!

先日、亡くなった水木しげる氏の幸福の七か条について今朝のNHKの番組が特集していました。今朝改めて、水木さんの言葉を読み返して、幸せについて考えてみました。 まずは、幸福の七か条を振り返ってみましょう。第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、...
習慣化

視野を広げるための読書術

年をとってくると、視野が狭くなりがちなんですよ、読む本のジャンルも。だから「人が推薦した本を読む」って、視野を広げる上ではすごくいいやり方だと思います。(津田久資)あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか―論理思考のシンプルな本質が話題の 津田久資...
習慣化

イーロン・マスク 未来を創る男(アシュリー・バンス著)の書評

僕のこと、まともな人間には見えないだろう?(イーロン・マスク) イーロン・マスク 未来を創る男(アシュリー・バンス著)がメチャメチャ面白いです。 スティーブ・ジョブズの次を担うのは、イーロン・マスクだと言われて久しいですが この男の思考と行...
習慣化

運を良くするための三角形のルール。リチャード・ワイズマンは自分を好きになることで運が良くなると言う。

一つの事柄について全てを知るよりも、全ての事柄について何らかのことを知るほうがずっとよい。知識の多面性が最上である。(パンセ) いろいろなスペシャリストが、私の周りにはいます。 広告会社でビジネスを続けているうちに、多くの専門家に出会えるよ...
習慣化

悪い習慣をやめるためには、一点集中からスタートしよう!

習慣は太い縄のようなものだ。毎日一本ずつ糸を撚り続けると、やがてそれは断ち切れないほどのものになる。(ホーレス・マン) 以前の私は何かを続けるのがとても下手で、三日坊主で終わることが多かったのです。 最悪なのは、良くない習慣だけはやめられず...
習慣化

未来の前兆は、今にあるとパウロ・コエーリョは言う。

もしおまえが、現在によく注意していれば、おまえは現在をもっと良くすることができる。そして、おまえが現在を良くしさえすれば、将来起こってくることも良くなるのだ。未来のことなど忘れてしまいなさい。そして、神様は神の子を愛していると信頼して、毎日...
習慣化

不安で眠れない時の対処法。書くことで人はぐっすりと眠れる。

自分がいま抱えている心配ごとや 、翌日すべきことについて考えはじめると、ベッドに入ってもなかなか寝つけないものだ 。だとしたら、鉛筆と紙を手近に置けば、よく眠れるようになるだろうか。デューク大学医学部のコリーン・カーニーは、この疑問を解くた...
書評

アルケミストとパウロ・コエーリョの名言

人は自分の運命を操ることができないという「最大の嘘」を信じてはならない。運命は自分で決められる。(パウロ・コエーリョ) パウロ・コエーリョのアルケミスト―夢を旅した少年を再読しています。 羊飼いのサンチャゴの成長物語ですが、数年前に読んだ時...
習慣化

世界の自己啓発50の名著(T・バトラー=ボードン著)の書評と「夜と霧」の再読

燃やすのに一番いいのは老木。飲むには古酒。信頼するには旧友。読むのは古典。(フランシス・ベーコン) 世界の自己啓発50の名著(T・バトラー=ボードン著)を読んでいるのですが寄り道ばかりしてしまい、ほとんど先に読み進めません。 本書は、自己啓...
習慣化

多くを成し遂げた人は、きっと多くを夢見た人だ。(スティーブン・リーコック)

「子供たちは『大きくなったら』と言う。そして大きくなれば『大人になったら』と言う。それからやがて大人になれば『結婚したら』と言い、結婚したならしたでまた前言をひるがえし『定年を迎えたら』と口にする。そして、いずれ定年の日を迎えてふと振り返れ...
スポンサーリンク