習慣化 アメリカの心のこのメッセージは絶対読みたい!「大切なのは何時ではなく何」 先日このブログで書いた書籍アメリカの心から 私の大好きなメッセージを以下紹介します。 月曜日の朝にこれを読むと、やる気がチャージできます。 今朝も何回か繰り返し、自宅で読み、自分の力を鼓舞してきました。 「大切なのは何時ではなく何」 (アメ... 2015.05.25 習慣化書評生産性向上ブログ
習慣化 私がノンアルコールビールをやめた理由 人間の欲望には、際限がありません。 古代ローマの詩人のシルスは「最も欲望の少ない者が最も豊かな者である。」と言い 欲望に振り回されない人生が豊かだと喝破していました。 欲望のままに生活していると いつも満たされない状態で、永遠に満足できない... 2015.05.24 習慣化書評生産性向上その他ブログ
書評 ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?の書評 横山信治さんの新刊のペースが早すぎます!(笑) すごいペースで新刊が出てくるので 最近、私のブログ記事も横山さんにジャックされています。 今回はいつもと趣を変えてテーマは落語!(元落語家の横山さんらしい) ビジネスエリートは、なぜ落語を聴く... 2015.05.24 書評生産性向上ブログ
書評 ファスティング経過報告。私の脳と体に10日で何が起こったか? できる男は超少食―空腹こそ活力の源 !(船瀬俊介著)に影響され ファスティングをスタートしてから2週間弱が経過しました。 52歳を過ぎて、長生きするためには、体に溜まった脂肪や毒素を 排出することが必要だと考え、ファスティングを始めたのです... 2015.05.24 書評その他
習慣化 大人が真剣に遊び続けると、それが仕事になる!は本当か? まずは、やりたいことに、おもいっきり熱中してしまうことだ。すべては、そこから始まる。やりたくないことは、なかなか上達しないが、やりたいことは、確実に上達する。そして、好きなことに熱中しながら、たくさんの経験を重ねながら、自分の身につけてきた... 2015.05.23 習慣化書評その他ブログ
書評 てにをは辞典(小内一編集)が一家に一冊あったなら?? まさかこの歳になって、辞典を買うとは思ってもいませんでした。 先日書評にも書いたプロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術(印南敦史著)の中で 言葉に興味を持っている人におすすめだと書かれていたてにをは辞典(小内一編集)に興味を持ち、早速アマ... 2015.05.23 書評その他ブログ
習慣化 実績を上げていく人になるためのソクラテス式問答法 世界を動かそうと思ったら、まず自分自身を動かせ。(ソクラテス) ジェイ・エイブラハムの新刊の限界はあなたの頭の中にしかないの中には 行動することの重要性が書かれています。 自分を成長させるためには、行動がなければ無理なのですが ジェイは本書... 2015.05.23 習慣化書評生産性向上その他ブログ
書評 忘れないで欲しい 君に最初のチャンスを与えてくれた人を アメリカの心の書評 先日、理央周さんから一冊の良書をご紹介ただきました。 古い本でしたので、すぐにその場からアマゾンのiPhoneアプリでオーダーしました。ミーティング中すぐに、中古の良書を買えるのは便利ですね。 以前であれば、購入を忘れてしまうことが多く、チ... 2015.05.23 書評生産性向上ソーシャルメディアその他ブログ感謝
習慣化 なりきることで、夢は実現するのか?BERIの法則の「I」について考えてみた。 人間の身体は細胞でできているのだから細胞ごとフランス人に変えればいいと思いました。(山下哲也) 山下哲也氏はパリの老舗カフェのカフェ・ド・フロールのギャルソンです。 この山下氏の言葉はパワフルで、私たちに行動のヒントを与えてくれます。 なり... 2015.05.23 習慣化生産性向上ブログ
習慣化 淡蒼球を動かすBERIの法則を身につければ、習慣化が簡単にできる! 「淡蒼球」を動かすBERIの法則をご存知ですか? 私も、Kindleで偶然買ったのうだま―やる気の秘密を読むことでこの習慣化のために必要な4つの法則を知りました! そもそも「淡蒼球」とは何なのでしょうか? 淡蒼球の話をするまえに、まずは脳に... 2015.05.22 習慣化書評生産性向上ブログ感謝