スポンサーリンク
イノベーション

ジャーニーシフト デジタル社会を生き抜く前提条件(藤井保文)の書評

企業がジャーニーシフトを実践し、顧客の行動データを把握することで、顧客が「今どのフェーズにいるのか」も分かるようになり、最適なタイミングで最適な商品・サービスを提供できるようになります。「行動支援の時代」において、あらゆる企業は製品販売型の「バリューチェーン」から体験提供型の「バリュージャーニー」へとシフトしていく必要があるのです。
イノベーション

お金のむこうに人がいる――元ゴールドマン・サックス金利トレーダーが書いた 予備知識のいらない経済新入門(田内学)の書評

経済とはお金ではなく、「誰が、誰を幸せにしているか?」を考えることなのです。私たちがお金を使えるのは、同じ空間の中に働いてくれる人がいるからです。お金中心ではなく、人中心で考える経済学に立てば、見える景色が変わります。お金が正しく流れ、周りの人たちが働いてくれることによって、私たちの生活は豊かになるのです。
哲学

The World(ザ・ワールド) 世界のしくみ (リチャード・ハース) の書評

新しい世界秩序をアメリカが主導し、構築すべきです。中国が主導するとしたら、世界秩序は非自由主義的なものとななり、権威主義的な国内政治システムと、国内の安定維持を何より優先とする国家統制主義的経済に陥ります。秩序を維持するためには互いの差異を乗り越えようという意思を持つことです。
コミュニケーション

エクストリーム・エコノミー 大変革の時代に生きる経済、死ぬ経済 (リチャード・デイヴィス)の書評

所得と富を人間寄りの視点から見ることは数値化しづらく、今日の経済指標や将来計画にほとんど組み込まれていません。それらが組み込まれることで、高齢社会に広がる圧迫感や、テクノロジーの進歩がもたらす格差や、急成長の裏で顕在化する格差を発見し易くなります。厳しい現実に対しても人々は知恵を絞り、それを乗り越える力を養っています。
哲学

勝者のゴールデンメンタル(飯山晄朗)の書評

結果を出したければ、具体的に目的を書き出すべきです。自分が実現したい未来にフォーカスし、主体性を発揮し、本当にやるべきことに集中するのです。小さな一歩を踏み出すことで自信が生まれ、やがてそれを習慣化できます。また、感謝の気持ちを持つことでやる気を出せるだけでなく、幸福度も高められます。
哲学

運を味方にする 「偶然」の科学(バーバラ・ブラッチュリー)の書評

「運がいい」とは、適切なタイミングで適切な場所にいることを意味します。そのためには、自分のスキルや才能に磨きをかけ、自分の能力を最大化する努力が必要になります。運がいい人は直観に注意を払い、本能に従い、すぐに行動を起こすと指摘します。彼らは偶然の力を信じ、失敗を恐れず、行動していたのです。
リーダー

クルーシャル・カンバセーション ーー重要な対話のための説得術(ケリー・パターソン, ジョセフ・グレニー , ロン・マクミラン)の書評

日ごろからクルーシャル・カンバセーションに取り組み、適切に対処している人は、反対されそうな意見を相手に聞いてもらっていました。適切な会話を行うことで、上司や同僚、直属の部下たちが、難しい意見にも耳を傾けてくれるようになり、本来の目的を達成できます。
DX

すべては1人から始まる――ビッグアイデアに向かって人と組織が動き出す「ソース原理」の力(トム・ニクソン)の書評

著者が提唱するソース原理を取り入れることで、トップダウン型のクリエイティブなリーダーシップにある最高の部分を取り込みながら、まったく新しい参加型のコラボレーションを実装していくことが可能になります。ソース原理のあるチームは、トップダウン×ボトムアップ 2つの力を創造的に活かすことができます。
哲学

なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか? (フィリップ・デルヴス・ブロートン)の書評

成功するセールスマンの共通の特徴は、打たれ強さと楽観主義です。顧客は自分の話を聞いてくれる人を信頼します。コミュニケーションを重ねながら、顧客の課題を発見し、それを解決する方法を提案しましょう。他者を理解し、自分を理解してもらう相互理解が進めば、営業がうまくいくようになるのです。
リーダー

ウクライナ戦争 (小泉悠) の書評

プーチンはソ連解体時にバラバラになったルーシ族を統合することが、自らの歴史的使命だと考え、暴走した可能性があると著者は指摘します。プーチンのプランA=短期間でゼレンシキー政権を崩壊させて、親ロ派の傀儡政権を樹立するという目標は、ウクライナの激しい抵抗にあい、完全に失敗に終わるのです。
スポンサーリンク