ブログの習慣化で見つけた「アウトプットの継続で自分のところに情報が返ってくるという法則」

昨日は友人の内野良昭さんが主宰するTHE SPM DAYのセミナーで
ブログとGoogle+についてのお話しさせていただきました。
iPadのスペシャリスト集団の前でお話しするのは
緊張するなと思ってお邪魔したのですが
オーディエンスの方がみなさんよい方だったので
とてもリラックスしてお話できました。
台風の中集まっていただいたみなさんに感謝します。
昨日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

さて、今日は毎日の習慣についての名言を紹介します。
アンドレ・ジイドの名言なのですが
『平凡なことを毎日平凡な気持ちで実行することが、すなわち非凡なのである。 』 
という言葉に、日々元気をもらっています。   
ブログを毎日書き続けるのは、当初はとても大変だったのですが
歯磨きのように習慣化されると肩の力を抜いてできるようになりました。
自分では当たり前だと思う、毎日のブログ更新も
周りの方から見れば、非凡な習慣なのかもしれないと思うと自信にもつながります。

何か一つでもよいことを習慣化できれば、生活は変わり始めます。
小さな自信の積み重ねが、人生をすこしだけハッピーにしてくれます。
また、その小さな自信を脳がよいものと捉え
他の悪い習慣もよい習慣に置き換えるようになれるのです。

悪い習慣を良い習慣に置き換えられれば、時間の使い方も相当変わります。
私は断酒をきっかけにタイムマネージメントの考え方を替えましたが
ブログを書くことで、より時間を大切に使うように意識改善ができるようになりました。

ブログを毎日書く時間を作り出すために
まずは、悪い時間を書き出して。それらをやめることにしたのです。
TVを見ないようにしたり、イベントの二次会への参加をやめるようにしました。
無意味な時間を過ごさないように、カレンダーにも
30分刻みでスケジュールを記入するようにもしてみました。
これで自分の中の無駄な時間が可視化できたのです。

さて、スタート時にブログで一番大変なのは
実名で自分の考えを表明してアウトプットすることです。
自分を本気で説明するためには、自分の資産を洗い出すことが必要になります。
そのためには頭を整理して、他者のために自分の何が役立つのかを決め
ブログで表現することが大事になります。
そのときには相当勇気がいりますが、他者の批判は気にせずに
まずは、自分の考えをブログに書いてみてください。

実は、書き始めてからしばらくして気がついたのですが
ここにブログの楽しみがあるのです。
ブログでのアウトプットは最初は大変なのですが
これを継続していくと、情報を出した分だけ
自分のところに情報が返ってくるという法則を見つけたのです。

やがて、情報を発信しているとその情報を必要とされる方々との交流が
ソーシャルメディアやブログで始まります。
こうなると情報を欲しっている方への発信を基本に考えれば
そこからアイディアが膨らみ、コンテンツの継続が可能になります。
気が合いそうな方が見つかったら、実際に会ってみるのもよいかもしれません。
ブログやソーシャルメディアで仲間との出会いがデザインできるようになるのです。

昨日のセミナーでも貢献が大事なんですね!と質問の時間に感想をいただいたのですが
本当に貢献することを意識すれば、毎日ブログを書くことのモチベーションになります。
情報をアウトプットすることで、同じ興味関心領域の仲間とのコミュニティも
ブログ経由でできるようになるかもしれません。
ブログを習慣化することで出会いをデザインするエンジンを
手に入れることができるのです。

■コラボセミナーのお知らせ
今回、ソーシャルメディアとiPhoneを武器にして
ビジネスやプライベートを面白くするセミナーを
Anegoesの山田トモミさんと企画しました。
9月24日に先日オープンしたばかりの銀座のBeezで開催します。
セミナーの詳細はこちらからお願いします。

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月22日更新)

 
PHOTO CREDIT

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました