楽観論者はなぜ、チャンスを見つけられるのか? 楽観論者になるための7つの名言

世の中にはチャンスに関する名言がたくさんあります。
それらの名言に、私たちは共通点を見出せます。
チャンスとは、困難の中にある可能性が高く
チャンスを見つけ、それをモノにするためには
アクティブかつ楽観的でいることがポイントなのです。

楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す。 悲観論者は、チャンスの中に困難を見る。(ウィンストン・チャーチル)

スクリーンショット 2015-04-15 9.05.25

悲観的に生きて、世の中を疑ってばかりだと、一生チャンスを見つけられません。
辛いことがあっても、思考をポジティブに保ち、アクティブに行動することで
チャンスの芽を引き寄せられるのです。
失敗を失敗だと思わずに、成功の入り口だと考えられれば
次のタイミングでチャンスをものにできるかもしれません。

チャンスのドアをノックしていても、ほとんどの人が気づかないのは、チャンスがたいてい作業服を着ていて、骨の折れる仕事のように見えるからだ。(トーマス・エジソン)

ダメだと思った時に、私は楽観論者の言葉を読むようにしています。
過去の成功者の言葉を読めば、諦めることが意味のないことだと思えるようになります。
これで元気をチャージでき、再びチャレンジできるようになるのです。

楽観主義者はたいていの病気、悩み、障害、騒動などは、いずれ治まるものだと信じてやまない。楽観主義者は事前対処が上手いとも言える。彼らの考えや行動の中心にあるのは、常に幸福と健康と成功だ。(デニス・ウェイトリー)

楽観論者になれれば、いつでもハッピーな気分でいられますから
辛いこともやがてはなくなると考えられるのです。
楽観論者の思考と行動の中心には、成功が位置付けられているのです。
彼らの信念は少しぐらいの困難では、びくともしないのです。

辛く苦しい時には、これってチャンスが姿を変えて自分を試してるんじゃないかな?って気づくことが大事だよ。(アン・ランダース)

自分が試されると思えれば、行動を起こしやすくなります。
何もしなければ、チャンスが目の前に現れても発見できません。
まずは、行動して、自分の周りの可能性をチェックしてみましょう。
ここから仮説を導けたり、可能性を見出せるようになります。

王さんやハンク・アーロンの様なホームランバッターほど三振が多いといいます。
思いっきりバットを振るから大量にホームランが打てるし、三振も多くなるのです。
チャレンジした分だけ、失敗の回数は増えていきます。
失敗を恐れずにチャレンジを続けることで、成功に近づけるのです。

優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである。(ピーター・ドラッカー)

何もしなければ、現状維持が関の山なのです。
優秀な人たちはいつもワクワクなモノを探しています。
ときめかなくなったら、人生は終わりに近づいている証拠です。
ワクワクできるものがなくなったら、成長は止まるのです。

チャレンジしなかったら、成功するかどうかさえ分からない。(フィル・ナイト)

まずは、行動を起こし、可能性の扉が開くかどうかをチェックしましょう。
いつもと同じことをやっているだけでは、結果は変わりません。
新しいことをやれば、誰かに気づいてもらえます。
ここから応援者や仲間が見つかって、そこからチャンスが運ばれてくるのです。
自分に負荷をかけることで、解決策が見つかるようになるのです。
良い質問を自分に繰り返せば、絶えず答えを探すようになり
成功する可能性も高まるのです。

誰もやったことのないことを成し遂げたいと思うなら自分に多少の無理を強いるくらいでなければ、何も前に進まない。(リチャード・ブランソン)

成功者の言葉を読み続け、意識をポジティブに保ちましょう。
以前の私は悲観的でしたが、楽観的な言葉を毎日、読み続けることで
思考をポジティブに変えることができました。
ハッピーだと思っていると、ハッピーな人が集まり始め
彼らがチャンスを運んできてくれるのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
  

photo credit: TGIF via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化生産性向上ブログ感謝
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました