今日書く言葉は、明日は書くことができない、一生に一度の言葉だ。(中谷彰宏)
photo credit: claylo Write What? via photopin (license)
アイデアはあっという間に消えていく
昨日の自分と今日の自分は異なります。
今日浮かんだ言葉を、明日書くことはできません。
アイデアは一瞬で消え去り、思い出すことができないからです。
今浮かんだアイデアは、今しか書くことができません。
今浮かんだアイデアは一期一会だと捉えた方がよさそうです。
石井貴士氏は本当に頭がよくなる1分間アイデア法の中で
ひらめきとアイデアの違いについて、以下のように書いています。
・ひらめき=頭の中で、一瞬で思いついたもの。すぐに忘れてしまうもの。
・アイデア=ひらめきを紙に書き留めたもの。
アイデアを書き留める人は意外に少ないと言います。
浮かんだ言葉を日々書くことで、そこから何かが生まれます。
私はブログで毎日書評を書いていますが
ここから多くのコンテンツが生まれています。
ブログをプラットフォームにすることで、出版や連載ができるようになったのです。
中谷彰宏氏も夢を実現するために、今すぐできる50のことの中で
次のように言っています。
本を書く秘訣は、毎日書くことです。書くネタはなくなりません。毎日毎日、書くネタが膨大に出ますが、そのほんの一部しか書けません。
書く習慣が自分の脳を鍛えてくれます。
また、書くためのインプットを意識するようになり
すべての体験を大切にできます。
ブログを書くことで、自分の時間を大切にするようになるのです。
夢を実現するために、今すぐできる50のこと【電子書籍】[ 中谷彰宏 ] |
一瞬を切り取りメモを書く!
人との雑談はバカにできません。
最近、始めたことや面白かったこと、買ったものを
私は仲間に質問するようにしています。
人の変化を見たり、聞いたりすることがアイデア出しには効果があります。
人との雑談から、意外な名案が生まれます。
自分ひとりで考えることも大事ですが
人と話しながら考えることで、脳が刺激されます。
リラックスしている雑談時は、相手の本音が聞けることが多いのです。
すぐれたジョークはすぐれたアイデアにつながる。(本田宗一郎)
楽しい会話だと脳が活性化し、名案が浮かんできます。
そのアイデアをメモすることを忘れないようにしましょう。
すぐにメモしたり、移動中に整理するのです。
私はEvernoteのネタ帳や自分宛にメールしたり
関係者にはFacebookでメッセージします。
人と何気ないアイデアを共有することで
相手の脳のかけらとつながり、より良いアイデアが生まれます。
まとめ
私も毎日このブログを書き続けることで
自分の時間を大切にするようになりました。
読むこと、話すこと、体験することを意識することで
書くネタに困らなくなりました。
書き続けるためにインプットを最大化し
その体験を日々メモすることで、アイデア作りのネタをストックしています。
これをブログに書くことで、脳が活性化し
良いアイデアが浮かぶようになったのです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
参考文献 夢を実現するために、今すぐできる50のこと(中谷彰宏著)
中谷彰宏氏の関連記事はこちらから
ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 [ 徳本昌大 ] |
コメント