私が健康のために2018年版の逆算手帳に記入したこと!

どんな計画や目標も、心身の健康の上にはじめて成し遂げられるもの。私もまだまだ頑張りたいから、今年は生活習慣を見直すところから始めなければ、と思ってます。(村岡恵理)


photo credit: wuestenigel Vegetables Plate with Tomatoes, Peppers, Carrot, Celery and Olive via photopin (license)

自分の体を神聖なものとして扱う。(マーク・レクラウ)

逆算手帳のおかげで期待値以上の目標を達成!

昨年はとてもよい一年を過ごせました。これもいつもお付き合いいただいている皆さんのおかげだと感謝しています。昨年は逆算手帳にビジネスや旅の目標をたくさん書きました。日々、手帳を見返し、目標を潜在意識にすりこむことで、積極的に動けるようになり、いくつもの目標を実現できました。その成果は期待値以上で、充実の一年を過ごせました。久々にニューヨークに出かけたり、家族との香港旅行を楽しめたのも逆算手帳を活用したおかげでした。

昨年の10月に今年の目標を逆算手帳に記入しましたが、今年はより健康に留意しようと考えています。きちんと心と体をケアし、メンテナンスを怠らないようにすることで、私たちははじめて結果を出せるようになります。昨年より上を目指すのであれば、より健康を意識し、気力を充実させなければなりません。笑顔を心がけ、人との良い関係をキープしていきたいと思います。

そのためには、マーク・レクラウが指摘しているように、自分の体を大切に扱わなければなりません。健康は人生で最も大切だ」と思っているだけでなく、それを維持するために、私は今年逆算手帳の目標を大幅に書き換えました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

習慣を変えれば人生が変わる [ マーク・レクラウ ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/8/4時点)

健康のために新たに逆算手帳に記入したこと!

バランスのとれた食生活、定期的な渾動、綿密な体調管理を心がけよう。あなたは自分の体を大切にしなければならない。体の具合が悪ければ、心の具合も悪くなるからだ。(マーク・レクラウ)

体と心は密接につながっていますから、体の健康を維持することで、気力を充実できます。幸せになりたければ、体調をしっかりとコントロールし、心の平穏を保つことがポイントになるのです。また、過度に落ち込まないためには、心を強くする必要があります。そのためには笑顔が欠かせません。いつも笑顔を心がけ、脳を幸せな状態にしておけば、周りに人が集まるようになり、サポートを受けられます。多くの人が応援してくれれば、いくつもの目標を達成できます。

私は今年の逆算手帳にHEALTHというテーマを加え、そこに以下の目標を書き足しました。

●もっとフレッシュな野菜と果物を食べる
●バランスのよい食事を心がける
●1日に15000歩を歩き、座っている時間を減らす
●階段を積極利用する

●毎日、少なくとも2リットルの水を飲む
●朝のエクササイズを習慣にする
●食べる量を減らす
●姿勢をよくする
●もっと笑顔を意識する
●睡眠の質を高める
●瞑想の時間を確保する
●視力をアップさせる
●脳の可塑性を意識し、インプット&アプトプットに時間を使う

「健康は第一の富である」エマーソンは言いましたが、本当に健康でなければ、素晴らしい人生は送れません。体が若返れば、心も若く保てますから、自分をよりよくするために、今年はHEALTHを中心テーマにすえて、頑張りたいともいます。

まとめ

目標を達成するためには、健康が欠かせません。そのためには、日頃の生活習慣を改善する必要があります。食事、睡眠、運動の3つを意識し、自分の健康をしっかりと維持するようにしたいものです。私は2018年版の逆算手帳に健康に関する目標をいくつも書き足しました。毎日この手帳を見返し、昨年以上に充実した1年を送ろうと思います。自分の体を大切に扱うことで、人生をよりよくできます。

1月12日に宝島社から逆算手帳のムック願いをかなえる! 逆算手帳術が発売されます。こちらもよろしくお願いします。

参考図書 マーク・レクラウ習慣を変えれば人生が変わる

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
     

     スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13 

 

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック健康逆算手帳
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました