最も忙しい人達はなぜ早く帰れるのか?

忙しくて自分の好きなことをする時間が作れない、ということは決してないはず。それは優先順位づけの問題にすぎないのだから。つまり、ふだんの一日の過ごし方を評価し、自分が尊重することに時間を捧げているかどうか。自分にとって本当に重要なことであれば、生活に組み入れる方法は見つかるものだ。(ジェシカ・ターナー)


photo credit: bbcworldservice Richard Branson via photopin (license)

自分にとってもっとも重要なことは何かを絶えず意識する!

FacebookのCOOのシェリル・サンドバーグは忙しいにも関わらず
子どもたちと6時に夕飯を食べるために、毎日午後5時半に退社します。
インテルの元社長のアンドリュー・グローブは毎日8時に出社し
6時に退社することを習慣にしていたそうです。

ヴァージン・グループの創業者のリチャード・ブランソン
複数の企業を経営しながら、プライベートも楽しんでいます。
個人所有の島をエンジョイしたり、冒険家としても大活躍しています。

彼らは自分の時間に優先順位をつけ
仕事を早く終わらせることを習慣にしているのです。

冒険しなければ、利益は得られない(Nothing ventured, Nothing gained.)。成功を約束する要素や技術はこの世に存在しない。ビジネスの成功を明確に保証したり、手法を香水のように瓶詰めにすることはできない。自分自身でやってみて、実践を身につけなければならない。(リチャード・ブランソン)

ただ長時間、仕事をしているだけでは、人生をエンジョイできません。
当然、自分を消耗させてしまいますから、良いアイデアも期待できなくなります。
忙しい経営者たちはどうやって時間を作っているのでしょうか?
彼らは適当なところで切り上げる習慣を身につけています!
そして、自分にしかできないことを決め、そこに集中しています。
やるべきことは自分で実践し、その他のことは人に任せてしまうのです。
リチャード・ブランソンは他の誰よりも先に
自ら冒険することで、利益を得ているのです。

やるべきことは常にいくらでも、どんな分野にも存在します。
職場で長時間過ごすと永遠に業務から逃れられなくなります。
タスクには終わりがないのですから、自分のやるべきことに集中します。
たとえ忙しくても勇気を持って、そこから早く退出しましょう。
そして、新たなことにチャレンジすることを自分に課すのです。
この冒険を心がけない限り、成功は手に入りません。
家族や仲間との時間もしっかり確保しないと
幸せが逃げていきますから、働きすぎには注意が必要です。

仕事は決して片付くことはないとマインドセットを変える!

私の一日が終わるのは、疲れて帰り出すときであり、仕事が片づいたときではない。私の仕事が片づくことなど、決してないからだ。主婦と同様、経営者の仕事には終わりがない。やらなくてはならないこと、やったほうがよいことが常に無限にあって、やりきれる量を常に超えているのである。(アンドリュー・グローブ)

成功している経営者たちは重要なタスクに集中し
それ以外の業務を他者に任せるようにしたり
やることをそもそもあきらめています。
仕事が片付いた時ではなく、自分が疲れたら帰るようにするだけでも
仕事のやり方が変わるはずです。
すべてのタスクを終わらせることはできないのですから
家族との時間や自分の健康を考え、無理をしないようにしましょう。
疲れた心と体で頑張ったととしても、パフォーマンスが落ち
良い結果を得られるわけはありません。

やるべきタスクは常にいくらでもあるのですから
上手に仕事に見切りをつけるようにしましょう。
自分が本当にやるべきタスクを洗い出し
それに集中して、あとは人に任せるのです。
適当なところで切り上げる習慣を身につけ、自分のために時間を使うと決め
日々のスケジュールをコントロールすべきです。

まとめ

最も忙しい人たちは仕事だけでなく、人生をエンジョイしています。
彼らは仕事に際限がないことを知っていて、見極めを上手にしています。
人は1日24時間働ける訳ではないので、無理をするのはやめましょう。
自分を消耗させると良いアイデアは生まれてきませんし
人との出会いもデザインできなくなります。
自分の可能性を閉じないためにも、早くオフィスを出ることを意識すべきです。
最も忙しい人たちの時間術を見習い、マインドセットを変えることで
人生を今まで以上にエンジョイできるようになります。

今日もお読みいただき、ありがとうございました!
1440分の使い方の関連記事はこちらから

      

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

 

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック時間術
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました