私のプレゼンの弱点が見つかりました!

荒井好一さんは大手広告会社のクリエイティブ局長をされていた
プレゼンテーションのプロ。
現在は社団法人 日本スピーチ能力検定協会の
理事長をなさっています。
その荒井さんとはあるUstreamの番組でお会いしたのがご縁で
ソーシャルメディアでおつきあいを
半年程しておりました。
偶然、先週のソーシャルおじさんが講師をさえていただいたセミナーで
荒井さんと再会させていただいたのです。
そして、今日8月9日に改めて情報交換も含め
お話しさせていただきました。

荒井さんは現在プレゼンテーションの先生として
スピーチのコンサルトして活躍されています。
荒井さんの人柄、プレゼン手法がよくわかる
「永田町メッソド」という動画が
YouTubeに上がっていましたので
こちらでもご紹介させていただきます。

折角の機会なので、荒井さんに
ソーシャルおじさんのプレゼンにダメだしをいただきました。
自分のプレゼンの方法について
アドバイスをいただけることはなかなかありません。
それも広告のプレゼンのプロからですよ。

私のどこが悪いのでしょうか?
身振りとか姿勢かなと思っていましたが!?

荒井さんの客観的な分析によると
私の欠点は、実は声(ボイス)だったのです。
私のプレゼンは、声の通りが悪いので
プレゼン自体がわかりづらくなっているというご指摘を受けました。
プレゼンで大事なのは
コンテンツより声、
声よりビジュアル。
例のメラビアンの法則を思い出しました。

実は声に関しては
私のUstreamの番組でも
テクニカルマネージャーから何度も指摘されていました。
お腹から声が出せていないのが原因だったことが
荒井さんのおかげでわかりました。
これから発声を気にしながら、
ソーシャルおじさんのプレゼンを
どんどんよくしていきたいと思います。

ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
オルタナティブ・ブログ書き始めました。

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました