Google+の進化、表示回数などのデータを公開開始。#ソーシャルメディア #Google+

友人のノブ横地さんのブログがこのところ毎日更新されていて

とても刺激を受けています。
先日、忙しい彼と東京で2人朝活をしたのですが
その際、お互いに意識していたのがGoogle+YouTube
そして、ソーシャル仲間とのリアルも含めたコミュニケーション3つのテーマでした。

日々のソーシャルメディアでの投稿やリアルでのコミュニケーションが
私たちの生活を面白くしてくれます。
ソーシャルで繋がり、リアルで出会い、ソーシャルで
日々関係を含めることで私たちは大事な仲間を増やしていけるのです。

先日、二人で話したテーマや今回高橋暁子さんと出版した
ノブさんのブログでご紹介いただけました。
「ソーシャルメディアで繋がっていることが、リアルな社会での行動につながる」
ノブさんは書籍への感想を書いてくれていますが
この一言に私が目指しているコトが凝縮して表現されていて、とてもうれしかったです。

ノブさんとの共著のソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣でも
取材やインタビューから多くの新しいつながりが生まれました。
書籍などのプロジェクトを仲間と一緒にソーシャリアルで立ち上げると
そのアクションから様々なケミストリーが起き
多くの仲間と楽しい時間をソーシャルでもリアルでも作れ
とてもハッピーになれるのです。


さて、そのノブさんの記事でも紹介されていましたが
Google+のプロフィールページに総閲覧数が表示されるようになりました。 
実際、私の閲覧は167万回以上になっていました。
毎日のコツコツ投稿で数字が稼げることをこのデータから改めて実感しました。

閲覧数をノブさんはいくつかのアカウントでチェックしてくれていますが
以下の4つが影響しているようです。
・フォロワー数が多い 
・投稿が定期的にされている 
・コメントや+1が付いている 
・公開投稿している 
というGoogle+をアクティブに使っている人が表示回数が多い傾向にあるとのことです。

ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣にも書きましたが
運営会社を味方につけることで、ビジネスを変化させることもできます。
Google+の小さな変化ですが、投稿者のデータをGoogleは確実に押さえています。
Facebookだけでなく、Google+の特性をしっかり掴むことで
チャンスの芽を見つけていけるのです。

コンテンツ発信者が優遇されるオーサーランクなどにも通じる今回の変更も含め
Google+の動向をこれからもWATCHしていきたいと思います。

ソーシャルメディアやGoogle+の活用法をご紹介しています!
この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました