「成功よりも失敗からの方が多く学べる」とスマイリー・ブラントンは教えてくれる!

幸せになりたいならば、『あの時ああしていれば』と言うかわりに、『この次はこうしよう』と言うことだ。(スマイリー・ブラントン)

スクリーンショット 2016-02-25 17.15.45
アメリカの精神科医のスマイリー・ブラントンの言葉を読むと
幸せになるためのルールがわかり、積極的に行動できるようになります。
スマイリーは多くの名言を残していますが、私はそれを時々読み返すようにしています。
今日も大阪への移動の飛行機の中で、彼の言葉から元気をもらえました。

私たちは、仕事やプライベートで多くの失敗をします。
失敗したからと言って、夢をあきらめる必要はありません。
間違えた時には反省し、原因を探る必要はありますが
意気消沈して、チャレンジするのをやめてしまうのは、とてももったいないことです。
うまくいかなかったからといって、過去を後悔しても何も変わりません。

私たちは成功よりも失敗から、より多くの知恵を学ぶ。

偶然何かの拍子で、一回成功したとしても、次にはつながりません。
ビギナーズラックで、その後の人生をつまらなくするよりも
なんども失敗して、大きな夢を実現した方が正しいのです!
失敗を学ぶチャンスと捉えることで、ワクワクできるようになります。

困難は良き師・友であり、社会は学校である。

失敗から学んで、どんどん成長した方が自分の可能性は広がります。
何も行動を起こさなければ、誰にも会えません。
しかし、行動さえしておけば、たとえ失敗しても、いろいろな人に相談できます。
よいアドバイスをもらえたり、課題を解決してくれる人を紹介してもらえるかもしれません。
原因を突き詰めているうちに、新しいアイデアが浮かんでくれば、しめたもの!
このように考え方をポジティブにすることで、私たちは未来を変えられるのです。
過去を振り返るのはやめて、さっさと次の一歩を踏み出しましょう。

もし好機が到来しなかったならば、自ら好機を作り出せ!

そして、失敗でどん底の気分を味わっていたとしても
自分でチャンスをつくるために、動き回るのです。
悪い時が、永遠に続くわけではありませんから
次は、良いことが起こると信じて、いろいろな人に会いに行きましょう!
落ち込んだ時に手を差し伸べてくれる人が、本当の仲間です。
失敗を笑い飛ばしてくれる仲間を持てば、チャレンジが怖くなくなります。
笑顔を取り戻せれば、次のチャレンジができるようになります。

私たちは敗者を目指して、生きているわけではないですから
次のチャレンジをしなければ、失敗したままで人生を終えることになります。
こう考えれば、行動できるようになります。

一度や二度の失敗で夢をあきらめるのは、とてももったいないことです。
自分の考え方次第で未来を変えられるのですから、成功者を目指しましょう。

すべては自分次第。どんな人生を送りたいのかを決めることで、すべては始まる。(トニー・ドーセット)

失敗を乗り越えて、目標に向かって再スタートを切れば
面白いことが起こり始めます。
自分が元気になれる言葉を見つけて
それをアフォメーションにすれば、自分を強くできます。
弱い自分にさよならできれば、人生をポジティブに変えられます。
スマイリー・ブラントントニー・ドーセットなどの言葉を
私は自分のアフォメーションにして、時々読み返すことによって
気持ちを強く持ってるようになったのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 スクリーンショット 2016-02-14 14.42.41 

photo credit: Orb With Monolith via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました