毎日を刺激的で、ワクワクな時間に変える方法!

本は私を個人的な自由に導いてくれました。(オプラ・ウィンフリー)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-19-9-36-46

PDFA習慣術の徳本昌大です。
LIfeHackerの記事
を読んでいたら、オプラ・ウィンフリーの素晴らしい言葉に出会えました。
オプラ・ウィンフリーは、本のおかげで成功し、自由になれたと言っています。
読書によって、私たちは新たな知識や体験を得らえます。
著者が人生で学んだことをわずかな時間で、自分のものにできるのです。
著者の脳のかけらから人生のヒントをもらえます。
失敗談や人間の本性について学ぶことで、自分の行動を変えられます。
より多くの著者の本を読めば、たくさんの人の脳のかけらを組み合わせることができます。
この繰り返しによって、人生をより楽しくワクワクなものに変えられるのです。

人生を実りあるものに変えたいなら、思考を変えなければならないとオプラは言います。

あなたの人生を実りのあるものにしたいのなら、あなたの考え方を変えなければならない。

自分の思考を変えるために、最も手っ取り早い方法が、読書だと私は思います。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

頭は「本の読み方」で磨かれる [ 茂木健一郎 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)

脳科学者の茂木健一郎氏は、頭は「本の読み方」で磨かれるの中で
インターネット時代だからこそ、読書には価値があると言っています。

インターネット上で気軽に情報を流せる時代になったからこそ、ネットにはノイズも多いですし、その中で信頼するに値する情報はどれなのか、判断することが難しくなっています。ぎんみその点、本に載っている情報は吟味されつくした「プレミアム情報」です。たとえばスティーブ・ジョブズのことについて知りたいというときは、彼についての雑多な知識をネットで探すより、『スティーブ・ジョブズ』という伝記を一冊読んだほうが、正確でまとまった知識を得られます。ネットでいろいろな情報が拡散している時代だかちこそ、本のお得感は高まっているのです。(茂木健一郎)

ネットの断片的な情報に時間を使うよりも
著者が時間をかけてまとめた一冊の本を読んだ方がはるかに価値があります。
本は多くの人の知恵や知識が凝縮されているのです。
当然、著者だけでなく編集者や関係者が何度も手をいれ
本を完成させたわけですから、インターネットの文章とはクオリティが違います。
そうして、できあがった著者のプレミアム情報を集めて
脳の中で体系化した方が、自分の成長に役立つはずです。

茂木氏は、「読んだ本だけ、旅ができる」と本書で紹介していますが
著者たちのエキサイティングな人生を疑似体験することで
私たちはワクワクできたり
苦難の乗り越え方を知ることで、自分を鍛えられます。

私もオプラのように読書を習慣にすることで、自分の人生を変えることができました。
特に、この書評ブログを書くために、一冊の本を日々深掘りしています。
著者との対話の時間を持つことで、今までに私は多くの果実を手にいれました。

毎日が刺激的だ!(オプラ・ウィンフリー)

元アルコール依存症の私が、この読書ブログを習慣にすることで
出版や雑誌の連載などのオファーをもらえるようになったのです。
また、ブログ記事によって、多くの著者とも知遇を得ることができました。
書評というアウトプットがなければ、彼らには出会えなかったはずです。
読書とブログが私の人脈を広げてくれたのです。
著者という人生をエンジョイしている人たちに会うことで
私の人生は刺激を受け、ワクワクなものに変わりました。
会う人を変えることで、自分を簡単に変えられることにも気づけました。

また、多くの著者の脳のかけらを組み合わせることで
面白いアイデアが生まれるようになったのです。
オプラの言葉を読んでいたら、茂木氏の本を突然思い出し
それを読み返すうちに、今日の記事が生まれました。
読書とブログによって、本当に私の日常は刺激的になったのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
オプラ・ウィンフリーの関連記事はこちらから
茂木健一郎氏の関連記事はこちらから

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

     

     

photo credit: magazine covers : san francisco (2016) via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック人脈読書術
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました