不足しがちなマグネシウムを簡単に吸収する方法。

マグネシウムが体内にさまざまな影響を及ぼすことはすでに実証されているが、それに加えて、マグネシウムが不足すると慢性的な不眠症に陥るという調査報告もある。これは貴重な情報だ。ということは、マグネシウムを身体に増やすだけで、睡眠の質をすぐに改善できるのだ。(ショーン・スティーブンソン)

マグネシウムの重要性!

マグネシウムはとても重要なミネラルなのですが、絶えず不足しがちです。
マグネシウムには抗ストレス作用があり
血糖値を整え、血流と血圧を最適な状態に保ってくれます。
筋肉の緊張をほぐしたり、身体の痛みを和らげてくれるなど
私たちのボディのケアにも欠かせません。
神経の高ぶりを鎮めてくれることもわかっています。

しかし、この重要なミネラルが私たちの体内では不足しているのです。
マグネシウムが不足がすると睡眠が妨げられることがわかっています。
マグネシウムが足りなくなると自律神経が不安定になり
リッラクスできなくなるため、睡眠の質が下がってしまうのです。

アメリカではマグネシウムが不足している人が80%にものぼると言います。
マグネウムの摂取を増やせば、体のストレスが軽くなり、安眠できるようになります。
ジャーナル・オブ・インシティブ・ケア・ビジネスは
健康と長生きのためにもマグネウムの摂取が必要だと指摘します。
記事によるとマグネシウムが不足すると
なんと死期が早まる確率が2倍になるとのことです。
早死にを避けるためにも、マグネシウムをしっかりと補うようにしましょう。

ミネラルのひとつであるマグネシウムは、主に野菜類や豆類、海藻類などに含まれています。
日本人が食べてきた和食は、マグネシウムを摂取するには最高な食事なのです。
2年前から私はミネラルの摂取を意識し
野菜、豆、もずくやめかぶなどの海藻を積極的に食べるようにしています。

ショーン・スティーブンソンSLEEPに気になることが書かれていました。
このマグネシウムは、消化の過程で失われる性質があり
肌から吸収するのがよいというのです。

マグネシウムの大部分は消化の過程で失われる。だから、純度の高い成分を肌から吸収できる形態のマグネシウムが理想だということを覚えておいてほしい。

マグネシウムを肌に塗ろう!

ショーン・スティーブンソンはマグネシウムを肌に濡れとアドバイスしています。

私たちの身体は、経皮的に(皮膚を通じて)マグネシウムを吸収できる。この事実は何百年も前から明らかになっている。「湯船にエプソムソルトを入れると、痛みが緩和されてストレスが減少し、ぐっすり眠れるようになる」と聞いたことはないだろうか?エプソムソルトは、硫酸マグネシウムと呼ばれるマグネシウムの一種だ。

マグネシウムの大部分は消化の過程で失われることを考えると
肌に塗るのもありだと思います。
できるだけ純度の高いマグネシウムを肌から吸収することが理想なのです。

早速アマゾンでマグネシウムオイルスプレーを探してみました。
100%ピュアで品質が良さそうだと思い
今回はライフ・フロー ピュアマグネシウムオイルスプレーを購入してみました。

マグネシウムが不足していると死期が早まる確率が2倍になるのなら
積極的にマグネシウムを摂取すべきです。
食事だけではなく、体から吸収する方法もプラスして
マグネシウム・オイルを体に塗ろうと思います。
早速このオイルを試してみましたが
こっている首筋や肩に塗り込み、マッサージしたら短時間で体が楽になりました。
睡眠の質をあげるために、毎晩の入浴後の習慣にしたいと思います。

まとめ

健康で長生きするためには、マグネシウムは欠かせません。
リラックスして、快眠を得るためにもこのミネラルは必須です。
しかし、マグネシウムは消化の過程で失われるという特徴があるため
食べ物だけでなく、体から吸収することも大事です。
マグネシウム・オイルを体に塗ることを習慣にしたいと思います。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
参考書籍 ショーン・スティーブンソンSLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
ショーン・スティーブンソンのSLEEPの関連記事はこちらから

睡眠不足の関連記事はこちらから

     

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック健康睡眠
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました