スポンサーリンク
ブログ

朝活を長く継続させるために必要なたったひとつのこと ブクブク交換会で気付いたコミュニティの力 #東京朝活読書会

昨日はエビカツ(東京朝活読書会)の忘年会に参加してそこで行われたブクブク交換会に立ち会いました。ブクブク交換会は本の交換会で。 決められたテーマに合った本を持参して自己紹介をかねた本の紹介後は、本の交換をするというイベントです。最近では、k...
ブログ

ブログに目標を書き出し、宣言することで2013年は良い年になった!

「自信は成功の第一の秘訣である」という思想家のラルフ・ウォルドー・エマーソンのこの言葉こそ 私の2013年のキーワードだったかもしれません。 今年のお正月に書いたブログが、私の今年をよい方向に行くことを決定づけました。ブログで5つの宣言をす...
ブログ

「あらゆる物事の初めは、小さなことからはじまる。」キケロの言葉とコボリジュンコさんのメルマガ

名言コツコツのコボリジュンコさんの毎週月曜日のメルマガはとても勉強になるのですがなんと今週のメルマガによると、毎日継続のブログが1800日を越えてきたそうです。コツコツが続いて5年間も毎日ブログが更新できたことは、本当に素晴らしいですね。今...
ブログ

72時間ルールで、ますはアクションを起こす!石川大雅氏のメルマガが面白い。

石川大雅氏の今日のメルマガにはとても共感しました。私がよくお話する「即レス」についての脳科学者としての分析なのですがスピーディに行動し、PDCAをしっかり回すことでそれなりの成果が生みだせることがわかりやすく解説されていました。以下メルマガ...
ブログ

雑誌「考える人」と大西順子 ビレッジ・バンガードでのライブをゼンハイザーのMOMENTUMで聴く! #耳福プロジェクト

雑誌考える人の二つの特集が面白く、図書館で集中して読書を楽しみました。第一特集は人を動かすスピーチで、TEDに関する茂木健一郎氏の話が素晴らしく日本の教育(特にプレゼン)をさっさと変えてしまいたいと思うほど話は痛烈でプレゼンに無駄な時間は必...
ブログ

感情移入こそ、最良の調味料である!東北の被災地の特産品について考えてみる。#助けあいジャパン

一昨日の朝活で助けあいジャパンの代表理事の野田さんの紹介で学生ボランティアの弥冨彬さんと話をしたのですが彼らの東北復興への熱い思いや行動を聞いているうちに元気をもらいました。大学を休学しながら復興ボランティアに力を注ぐ彼の姿を見ているうちに...
ブログ

ゼンハイザーのMOMENTUMで聞きたいサウンド!!R&B編 #耳福プロジェクト

ゼンハイザーの密閉型ヘッドホンMOMENTUMを使い始めてから私の中での音楽を聴くことが再び楽しみになりました。MOMENTUMは音の空間を広げてくれ、今まで私の耳では気付かなかった音を忠実に再現してくれるので、過去に聞いたサウンドを新たな...
ブログ

全国に釜石の小学生=防災リーダーをつくることを目的にしている助け相ジャパンのきっかけバス

大阪府が10月に発表した南海トラフ地震の被害予想データは驚きでした。マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定は大阪府内の死者が最大13万3,891人となり以前内閣府が想定した9,800人の13倍以上になっていた...
ブログ

ブログが明日(=自分の未来)への期待を膨らませてくれる!SMC静岡で考えた事。

昨日12月11日は静岡でNobu Yokochiさんとセミナーでお話をさせていただきました。今は、その帰りの新幹線でスタバのコーヒーを飲みながらブログを更新しています。宇宙飛行士のユーリン・ガガーリンは「人間にとって、最大の幸福とは何か。 ...
ブログ

ニール・シェイファー(Neal Schaffer)に学ぶアメリカソーシャルメディア最新事情と東南アジアの日本語ブーム

昨日12月12日はアメリカのソーシャルメディアコンサルタントのニール・シェイファー(Neal Schaffer)さんとのコラボセミナーを開催しました。本当に彼のソーシャルメディアに対する姿勢は素晴らしく昨日もニールさんから大きな気付きをいた...
スポンサーリンク