スポンサーリンク
ブログ

本田直之さんの勉強会に参加してきました!レガシーからスマートに働き方を変えよう。

今日6月13日はサイボウズ主催の本田直之さんの勉強会に参加してきました。テーマは「プレイングマネージャーの働き方-草食系社員を短期間で戦力化するために-」というすごいタイトルですが仕事をクリエイティブにすることキッカケとなりとても面白かった...
ブログ

高橋慶治さんにメンタルブロックの外し方を教えていただきました。

思い込みによる意識の壁をメンタルブロックと言います。自分が失敗するのではないかネガティブ思考に一旦陥るとうまく行くモノも自分の実力を出し切れずにうまく行かなくなてしまうことも多いですよね。そのメンタルブロックを外すのに効果がある方法を日本を...
ブログ

「Gacchi」の「映画の力で日本を元気に!」をご紹介。「MovieforJapan」いいね!

映画配給会社プレシディオが立ち上げた映画配信SNS サイト「Gacchi/ガッチ」が面白い活動を始めています。「Gacchi/ガッチ」は映画配信に対応した次世代の映画特化型SNSサイトです。その「Gacchi」が「映画の力で日本を元気に!」...
ブログ

Android端末でソーシャルニュースをまとめ読みできる「milibro」!

Jibe MobileがドコモマーケットでAndroid向けソーシャルニュース閲覧アプリ「milibro」の配信を始めました。早速DLして使い始めました。milibroは友達が注目しているニュースやソーシャルメディアなどで話題になっているニ...
ブログ

今段階で80万回以上再生されている。Guitar Baby!

土曜日ということで少し和む動画を。ギターゲームのRocksmithのBuzz動画です。Rockと赤ちゃんというのが驚きですね。パパ風なお父さんが元ロッカーという感じでファミリーの演出もできていて憎い。とにかくギターを弾いている赤ちゃんのノリ...
ブログ

[タブレット端末に関する認知度、及び満足度調査]を読んで考えたこと。

ソーシャルおじさんはiPad2のユーザーですが他社のアンドロイドパッドも気になっていました。そんな中MMD研究所から面白いレポートが出ていましたので簡単にご紹介します。調査内容 タブレット端末に関する認知度、及び満足度調査 調査期間 2...
ブログ

スマホ世代 ソーシャルおじさんは第一世代 あなたの世代は??

読まれた方が多いかもしれませんがスマホ世代分析が博報堂DYホールディングスからリリースされていたのでご紹介します。調査期間 2011年2月15~17日調査対象 高校生~69歳男女のスマートフォンユーザー515名※さらに震災後に追加調査として...
ブログ

twitterの総ツイート数の伸びが凄いことになっていますね。

NECビッグローブが6月6日に発表した「日本国内のツイッター利用動向調査」のデータを見て凄い成長だなと思いましたのでご紹介したいと思います。国内総ツイート数4月 6億6043万件5月 7億2647万件一ヶ月で約10%の伸びを記録しています。...
ブログ

ソーシャルカンパニー市川さん TechCrunchの西田さんと再会。加藤 康祐さんのブログも!

昨日6月7日はLooops.TVに出演させていただきました。ソーシャルカンパニーの市川裕康さんやTechCrunch Japanの西田 隆一さんに久々にお会い出来てソーシャルメディアの中でもリアルの接点がもてるUSTREAMの良さを再認識し...
ブログ

WWDC  MacのPCユーザーは5400万人!この数字に驚きながら理由を考えてみた。

深夜から早朝にかけて皆さんのタイムライン同様私のTLもMacのWWDCの記事一色になりました。Mac OS X Lionの話やiCloudなど今回も面白いプレゼンが目白押しでAppleには相当楽しませていただきました。私、ソーシャルおじさん...
スポンサーリンク