朝のわずかな時間は、午後の数万時間に匹敵する。(西洋の古いことわざ)
今日8月4日は「朝活の日」に設定されたとのことです。
「おは(8)よ(4)う」というゴロから、今日が朝活の日になったそうです。
朝活といえば、以前は朝の読書会を定期的に開催していましたが
今は自分一人の朝時間を楽しんでいます。
よく言われるように、朝時間を制することで、自分を一気に変えられます。
40代前半までは、アルコールに依存していたので、私の朝はボロボロでした。
しかし、10年前の断酒以降、二日酔いがなくなり
気持ちのよい朝を迎えられるようになったのです。
胃がムカムカしない朝、頭痛のない朝の素晴らしさを実感することで
私は朝時間を有意義に過ごすことにしました。
以前の無駄を取り戻すように、朝時間を徹底的に活用しています。
今では朝4時起きが基本になり、出社するまでの時間を楽しむようにしています。
最近は以下の順番で、朝時間をエンジョイしています。
朝目覚めたら、布団の中ですぐに読みかけの本を読み始めます。
本の中から書評ブログのためのキーワードを探し、ストーリーを事前に考えておきます。
5時からはソーシャルメディアの投稿をし、その後ニュースをチェックします。
情報収集が終わったら、昨日の日記をEvernoteに書き出し
昨日出会った人に感謝し、幸せな気分を味わうのです。
その後、30分弱マインドフルネスを行い、自分の集中力を高めます。
今日のタスクをリストにし、優先順位をチェックし
自分の本当にやるべきことを決めると午前中の過ごし方が変わります。
毎朝のちょっとした時間を活用して、何かに挑戦しましょう。チリも積もれば山となる。(ながれおとや)
その後5時半から、ブログの執筆をスタートします。
サンペルグリーノと濃いカフェラテを飲んで、ブログに集中します。
自分をフロー状態にもっていくことで、だいだい40分程度で記事を一本書き上げます。
ナッツなどの軽い朝ごはんを食べ、もう一本ブログの下書きを書いておきます。
ここまでが私の自宅での朝活で、7時過ぎに自宅を出るようにしています。
これで昼の移動中に2本目の記事をアップできるようになりました。
この朝の習慣のおかげで、私は一日を気持ちよくスタートできます。
日記やブログを毎朝書き上げることで、達成感を味わえます。
また、朝からブログを書く習慣によって、朝に強い人というブランディングも繋がりました。
「よし、朝だ!」というのも、「あーあ、朝か…」というのも、あなたの考え方次第だ。(ウェイン・ダイアー)
毎朝のブログ記事を更新することを朝一の習慣にしたことで
朝起きることがつらくなくなりました。
この楽しみができてから、私は一人の朝時間を過ごすようになったのです。
読書会や勉強会の参加など、人それぞれの朝活があると思います。
自分を変えるためには、間違いなく早起きが効果があります。
朝の習慣を決めて、スタートダッシュを切ることで1日の価値が高まります。
朝早く起きるためのモチベーションに、朝活を利用するのもよいかもしれません。
私がプロデュースした東京や富山の朝活を紹介した
1時間の違いですべてが捗る 朝活のススメもぜひご参照ください。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
Q思考の関連記事はこちらから
私の好きな本と私の著書を以下にピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。
ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 [ 徳本昌大 ] |
photo credit: Don’t Waste Your Time (or Time Will Waste YOU) via photopin (license)
コメント