台湾の有名かき氷 雙連圓仔湯(スァンリェンユェンズタン)にチャレンジしてきました!

本日から仕事で台北に来ています!
台湾に詳しい友人の佐久間宏嗣さんから、台北で絶対に食べるべき料理を質問したら
リストの筆頭にこの雙連圓仔湯(スァンリェンユェンズタン)が載っていました。
飲食店の経営者が一押しする店ですから、期待値大です。
ホテルにチェックイン後、早速タクシーをつかまえ、民生西路136号のお店に向かいました。

スクリーンショット 2015-11-19 16.29.21

ここは、台湾の甘味屋さんなんですが、外見が結構おしゃれで驚きました。
看板を見ると1951年創業とのこと!歴史がありますね。
店に入るとすぐにTake Outかと聞かれましたが
Eat inと答えると1Fは満席だったため、2Fに案内されました。
店内は清潔で、好感が持てます。お店の先味は良い感じです。
スクリーンショット 2015-11-19 16.32.12
アイスクリームを売っていそうなカウンターの横を通り2Fに上がります。
スクリーンショット 2015-11-19 17.08.54
2Fの入り口で伝票を渡されますが、わからないので日本語メニューをもらいました。
スクリーンショット 2015-11-19 16.34.23
ちなみに伝票は、温かいメニューと冷たいメニューに分かれています。
メニューはヘルシーでベジタリアンでも楽しめます。
スクリーンショット 2015-11-19 16.36.05
今回は揚げきな粉餅1個(40元)と
タロイモペースト・あずき・蓮の実・白玉のかき氷(100元)を頼みました。
先ほどの伝票に記入し、2F入り口のカウンターに持って行き、オーダーしました。
店内はこんな感じで、落ち着いています。
スクリーンショット 2015-11-19 16.44.56
待つこと5分、品物が運ばれてきました!

スクリーンショット 2015-11-19 16.48.14 

ちょっとサイズが大きくてびっくりです。
日本のかき氷とは別物で、ナチュラル素材がてんこ盛りで超ヘルシーです。
あずき、白玉も美味しいのですが、タロイモもトロトロで絶品でした!
具材がすごいので、氷までたどり着くのに一苦労(笑)
スクリーンショット 2015-11-19 16.50.40
そして、揚げきな粉餅!
このもちもち感はたまりません。
きな粉の充実ぶりも、日本ではありえないです。
普段はお昼を食べませんが、今日は台北でヘルシーなランチをいただき、大満足です。
店内は女性同士のお客さんが多く、みなさん笑顔で楽しそうでした。
美味しいものには、笑顔がつきもので、なんだかハッピーになれました。
大きめなサイズには理由があるようで、地元の人たちはシェアしていました。

2Fの店員さんが、サンキューと言ったら、満面の笑顔で見送ってくれました。
スクリーンショット 2015-11-19 16.58.47
レシートのついた伝票を持って、1Fのレジで会計します。
お店の後味も良く、また、来店したくなりました。
佐久間さん、美味しいお店をご紹介いただき、ありがとうございました。

あまり知られていませんが、実は、銀座のグルメ本も出版しています。
銀座で女性を誘っても恥をかかない【コスパ最高な】ランチのお店セレクト12
こちらもよろしくお願いします。

   

 

 

 

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
外食旅行その他海外ブロググルメ健康
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました