スポンサーリンク
ブログ

朝活で汗をかくことで変化できた。ベン・スタインの名言で成功を考える。

ベン・スタインをご存知でしょうか?リチャード・ニクソンとジェラルド・R・フォードの二人の大統領のスピーチライター、弁護士としても働い後なんと俳優に転身して、メディアのご意見番として活躍しています。変化を続けたこそ、いろいろなことが見えていた...
ブログ

『「やらされ感」から脱出して自由に働く54の方法』 50歳のおじさんが変化 できた理由。

『「やらされ感」が体に満ちると人はそのなかに何らかの「やりがい」があるのではないかと思い込もうとしてしまう。しかし、ほとんどの場合、そこに本物の「やりがい」など存在しない。』29日にセミナーをご一緒する潮凪洋介さんの「やらされ感」から脱出し...
ブログ

朝活@富山300回記念イベントに参加します!ソーシャルご縁で電子書籍を出版できた理由。

明日24日から一泊二日で富山に伺います!朝活仲間の永吉隼人さんの「朝活@富山」にゲストでお邪魔するのです。ソーシャルおじさん青年部の小川晋平さんのご縁で知り合った永吉さんですが実は今年の5月に電子書籍で出版した1時間の違いですべてが捗る 朝...
ブログ

エクセレントな仕事人になれ!「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163 顔を出すことの重要性。

先日のブログでトム・ピーターズのことを書きましたが彼の本はやはり面白く、ここ数日で何冊か再読しています。エクセレントな仕事人になれ!「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163もおすすめの一冊で、特に自分をアクティブに変えたい人が読ま...
ブログ

断酒で朝の時間の使い方を覚えた。小さな自信が習慣を変える。

以前お酒を飲んでいる頃は当たり前ですが私の周りには酒飲みばかりが集まってきました。6年前に断酒したときに、一番最初に決めたことはしばらく飲み友達とは会わないということでした。お酒をやめるためには、酒飲みには近づかないことだと思いお酒を連想す...
ブログ

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ! 10年前に読んだ一冊が今のスタートラインだった。

人に会うことを意識しだしたのはトム・ピーターズのこの言葉を読んだ頃でした。 多分今から10年ぐらい前のことだったと思います。 「当たり前のことを繰り返すと(繰り返す必要があるものは、何度でも繰り返す)、 いつも同じ人と付き合い、いつも同じ雑...
ブログ

東南アジアからの旅行客をアップさせる方法

東南アジアからの観光客のインバウンドマーケティングが話題になっています一昨日のNHKニュース(WEB)でシンガポールでの旅行フェアの記事が書かれていました。 以下記事から引用します。円安などの影響で、東南アジアから日本を訪れる観光客が増加す...
ブログ

Kindle Paperwhiteを購入する前にやるべきこと。

ソーシャルおじさんのこのブログも毎日書き続けて、今日で923日が経過しました。最近、アウトプットが足りていなかったのでこのお盆休みは徹底的に読書に時間を割いてみました。私の場合、以前は大型書店や町の本屋さんを巡り良書と出会う機会を作っていた...
ブログ

プロ・ブロガーの必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 すぐに実践したい3つのテクニック

ソーシャルおじさんのこのブログも毎日書き続けて、今日で922日が経過しました。ネタフルのコグレマサトさんと和洋風KAIのするぷさんの新刊プロ・ブロガーの必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100を読んだ感想を昨日のブログに書いたら、何人...
ブログ

プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 読んでますますやる気が出た!

ソーシャルおじさんのこのブログも毎日書き続けて、今日で921日が経過しました。ネタフルのコグレマサトさんと和洋風KAIのするぷさんの新刊プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100にも半年に200本のブログ記事を書くこと...
スポンサーリンク