チロトロピンは、未来を切り開くホルモン!!

励ましの基本は、褒めることだ。(小出義雄)

スクリーンショット 2016-08-17 10.35.23
PDFA習慣術
の徳本昌大です。
そもそも人は怠け者で、やる気を継続するのにはパワーが要ります。
私は毎朝、鏡の前で笑顔をつくって
自分をほめながら夢を確認します。
自分で自分をほめると、朝から夢に向かって
ポジティブに動けることに気づいたからです。

私は朝一に日記を書くことを習慣にしていますが
その際、前日の「できたこと」にフォーカスするようにしています。
どんな小さなことでもよいので、貢献できたことや自ら変化したことを
Grid Diaryに書き出し、自分をほめるようにしています。
同時に自分の夢リストを再確認し、このブログを書き始めます。
私にとって、このブログの書評を通じて、誰かの役に立てたら嬉しいのです。
ブログを3本更新することで、著者や編集者、読者の方に貢献できたらと考えています。

毎日の仕事の中で、自分で自分をほめてあげたいという心境になる日を、一日でも多く持ちたい、そういう日をつみ重ねたいものだと思います。(松下幸之助)

自分をほめることを習慣にすると、小さな自信が生まれ、行動できるようになります。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

できたことノート [ 永谷研一 ]
価格:1382円(税込、送料無料) (2016/8/16時点)

永谷研一氏の1日5分 「よい習慣」を無理なく身につける できたことノートの中に
寝る前にできたことを3つメモするとよいと書かれていました。
一日を振り返ってできたことを書き出し、それを読み上げることで自信が芽生えます。
「今日はよくできた。明日もよくなる」と思うことで
じっくり眠れるようになります。
(私も眠る前に振り返りはしますが、日記で翌朝に再度それを整理します。)

この方法が脳科学的にも正しいと永谷氏は以下のように言います。

実は、ポジティブな考えになると、チロトロピンという甲状腺ホルモンが分泌されます。このホルモンが増加すると、チャレンジする意欲が活発になります。自分で 「できたこと」を認めるのは、「自分の未来を切り開くホルモン」を増やすことといってもいいでしょう。また、実際に声に出すことで、聴覚を通じて自己暗示にもかかりやすくなります。こうすることで、脳もそう思い込んでくれるからです。

前向きな言葉や発想を心がけ、できたことをメモする習慣が
チロトロピンを増加させ、未来を切り開いてくれるのです。
どんなに辛い日でも、ポジティブな言葉を唱えて
自己暗示をかけるとよいことが起こり始めるのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
永谷研一氏の関連記事はこちらから

私の好きな本や自分の著書をピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。 

      
     

 

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評iPhoneアプリ生産性向上IT活用ブログアイデアクリエイティビティ時間術睡眠
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました