習慣化に欠かせぬ2つの方法

問題は昨日どうだったかではなく、今このときに何をするかだ。(アンソニー・ロビンズ)

スクリーンショット 2016-08-21 8.45.37
PDFA習慣術
の徳本昌大です。
悪い習慣は簡単に身につき、それをやめるためには多くの時間が必要になります。
逆に良い習慣は、身につけるのも、継続するのも大変です。
良い習慣は、一度やめてしまうとなかなか元に戻せないものなのです。

自分を良くするために、毎日続けようと決めたことを
何かの都合でできなかったときの対応を考えておくとよいでしょう。
人は基本昨日と同じことをしようとするものですから
新しいことを始める時には、習慣になるまで繰り返し取り組みつづけなければなりません。
習慣になる前にやめてしまうと、私たちは昨日できなかったから
今日もやらなくていいかと考えてしまいがちです。
この言い訳によって、習慣化する前に行動をやめてしまうことが多いのです。
しかし、これでは自分を変えられません。

そんなときに、私は冒頭のアンソニー・ロビンズの言葉を思い出すようにしています。
昨日うまくいかなくても、今日から改めて始めればよいのです。
できなかったことにフォーカスすると自分が嫌になりますが
今日からまたやり直せば大丈夫と考え、行動を起こすのです。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

アンソニー・ロビンズの自分を磨く [ アンソニ・ロビンズ ]
価格:1674円(税込、送料無料) (2016/8/21時点)

どんなに面倒くさくてもただひたすら毎日、例外なく規則的にくり返していれば、まちがいなく楽しいものになる。すべて習慣とは、このようにして形成されていくものなのである。(ジョン・トッド)

ジョン・トッドは習慣とは繰り返すことだと言います。
良い習慣を身につけられるかどうかを悩むのではなく、ひたすら行動すべきなのです。
繰り返していれば、必ず身につけられると信じて
たとえ何かの原因で、行動が途切れても、翌日から再スタートすればよいのです。
あきらめなければ、三ヶ月もすれば、新しい習慣が必ず身につくはずです。

コリン・ターナーも習慣に関して、積み重ねがポイントだと書いています。

その日一日のことだけを考えてそれを積み重ねて行くのだ。新しい習慣を築くには、最初の内はそれが唯一の手段なのだ。だ。                      

1日1日やることだけを考えて、行動を続けるようにするのです。
昨日できなかったことは忘れて、今日に集中しましょう。 
また、事前に自分のワクワクな未来のイメージをつくっておくと
行動が途中で途切れても、人はあきらめなくなります。
イヤイヤではなく、ワクワクすることを考えれば
脳が積極的にやろうと感が、行動を習慣化できるようになります。

習慣化のためには
■途中であきらめない
■未来のワクワクなイメージを事前につくる
この2つのことが大事だと私は気づけました。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
ジョン・トッドの関連記事はこちらから

私の好きな本や自分の著書をピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。

     
     

photo credit: Beatles Steps via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化生産性向上名言その他アイデアクリエイティビティライフハック時間術
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました