価値ある存在になるために、心掛けたいこと!

出身の学校、所属している組織で人の価値が決まる時代は終わった。そのような世界も部分的にはあるかもしれないが、それは時代の最も熱い流れからは取り残されている。一人ひとりが、何が起こるかわからない人生の中で、実力を発揮しなければいけないのが現代 。つくづく、タイヘンで、しかも面白い時代が来たと思うのである。(茂木健一郎)

スクリーンショット 2016-01-07 22.26.29
セレンディピティの時代 偶然の幸運に出会う方法
の中に書かれていた
茂木健一郎氏の言葉が印象的でした。
会社や学歴があまり関係ない時代が到来しています。

人間の価値が、アイデアと行動の量で決まる時代になってきました。
アイデアはいろいろな体験を重ねることによって、生まれてきます。
自分の頭だけで何かを考えようとすると、あっという間にネタ切れになるのです。
本を読んだり、旅に出たり、人と話すことで
脳がいろいろな気づきを得ることで、面白いことが考えられるようになります。

また、いつもと違うことにチャレンジすると、視野が広がり、新しいものが見えてきます。
自分の体験にそれを掛け合わせることで、新しいアイデアを作れるようになります。
アイデアは、全くゼロから生み出されるのではなく
過去の常識にとらわれずに、既存のもの同士を組み合わせることで生まれます。
いろいろな人の脳のかけらを組み合わせることが大事ですから
できるだけ自分とはタイプの違う人に会ったり
普段は読まない著者の本を読んで、自分の体験を広げましょう。
多くの体験を積み重ねることで、アイデアは生まれやすくなるのです。

自分が出した企画やアイデアを、少なくとも一回は人に笑われるようでなければ、独創的な発想をしているとはいえない(ビル・ゲイツ)

また、面白いアイデアが浮かんだら、それが非常識かを確認してみましょう。
誰かからバカにされるぐらい独創的であれば、可能性が広がります。
面白いアイデアが浮かんだら、とにかく行動をすることです。
アイデアを考えても行動しなければ、あたりまですが結果は変わりません。

目標を達成するためには、思い切って今の自分から脱皮しなくちゃ。(バーバラ・ブラハム)

人は行動することで、自分のやりたいことが明確になります。
やりたいことやアイデアが生まれたら、どんどんアウトプットすることで
自分の価値を他者に伝えることができるようになります。
この繰り返しによって、目標に近づくための情報が手に入ったり
チャンスを引き寄せられるようになるのです。
今がつまらない人生であるならば、それは自分のせいなのです。
アイデアを作ったり、行動をしなかった結果が、今の自分なのですから。
自分の夢を叶えたかったら、今の自分から脱皮をする必要があるのです。

そのためには、自分のやりたいことを明確にし
その道のプロフェッショナルになることです。
自分のスキルを磨いて、アイデアをどんどんアウトプットしてみましょう。
ソーシャルメディアやGoogle検索によって、あなたの価値を見つける人が現れます。
あなたが課題を解決できる人だと認められれば、新しいプロジェクトがそこから生まれてきます。
行動→アイデア→さらなる行動→アウトプット→プロジェクトという流れを
作り出せれば、成功に近づけるはずです。
まずは、最初の一歩を踏み出して、新たな行動を習慣化しましょう。

今日もお読みいただき、あいがとうございました。

   

photo credit: GOOD via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化生産性向上ブログライフハック引き寄せの法則
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました