「モノ」じゃなくて「コト」を売る。「ライフ」じゃなくて「ライフスタイル」を売る。「スペック」じゃなくて「意味」を売る。(藤村正宏)
PDFA習慣術の徳本昌大です。
最近、セミナーでソーシャルメディアやブログを活用して
営業力を高めるというお話させていただく機会が増えています。
その中でいつも強調しているのが、以下の3つのポイントです。
■自分たちのビジネスをストーリー化し、コンテンツにして発信
■それをソーシャルメディアのつながりの中で拡散する
■顧客とのコンタクトポイントを多様化して、見つけてもらう仕組みをつくる
新たな顧客やリピーターをお金をそれほどかけずに獲得できる時代がきていますが
ケーススタディも含めて、お話しています。
機能ではなく、自分にとっての価値やその製品での体験を
ストーリーにして伝えることで、ファンから共感を得られます。
その結果、モノやサービスが売れるようになるのです。
「つながり」で売る! 7つの法則(藤村正宏著)は
私がいつもセミナーで話しているような内容をわかりやすくまとめてくれた一冊です。
著者の「お客さまとお友達になろう!」というメッセージは
まさに私が普段話していることなので、とても共感しました。
この数年でソーシャルメディアのつながりから、モノが売れるようになってきました。
やがてこのつながり消費が時代を動かしていくはずです。
未来が確実に変わるのなら、早くから始めた方が成功の可能性が高まります。
本書にはそのヒントがたくさん書かれているので
自分のビジネスに取り入れるとよいでしょう。
お客様と友達になる、コミュニティを作ることで 様々な商品やサービスが売れ始めています。 「まずSNSでつながる→そこで共感したり好感を持ったりする→その後に商品が買われる」という、今までの消費とは逆のパターンになっています。まさにこれが「つながりの経済」の特徴です。
「つながり」で売る!7つの法則 [ 藤村正宏 ] |
たくさんの共感する人とつながり、コミュニティができあがっていくと、ビジネスはとっても楽になります。すでにあなたに共感してくれている人たちです。当然クレ ームをいう人も、値引きを要求する人も、少なくなります。見ず知らずの人からはモノは買わない時代になっていく。人は、似たようなモノを買う場合、関係性の深いほうでモノ買う。SNSの登場で、多種多様な関係性がつくりやすくなった。人は多くの人とつながっているのです。それが究極まで到達すると、必要なものはすべて知り合いから買う時代になるのです。
今の時代は、いきなり買ってもらうことを考えるより
あなたのファンになりそうな人と関係性をつくることを考えた方がよいのです。
「つながり」ができた後で、ビジネスを始めた方が効果があります。
私は企業の担当者に以下のお願いをしています。
■お客様の視点に立った投稿をすること
■お客様が写真投稿をしやすい環境を作ること
■#を活用すること
■コンタクトポイントを多様化する
本書にも素晴らしい活用事例が紹介されていました。
ホテルマリノアリゾートの活用法を本書から引用します。
ホテルマリノアリゾートはフェイスブックとユーチューブだけではなく、インスタグラムの使い方も上手です。 「 #マリノアリゾートで投稿してね!」と一般の人たちに呼びかけてきれいな画像を集めている。さらに、「インスタグラムの撮影ポイントベスト5」などをホテルに掲示して、インスタグラムの投稿をしやすい環境をつくっている。ツイッターでも頻繁につぶやいています。が、ともかくスタッフみんなが、楽しみながらさまざまなSNSやブログで発信している。トータルとして 「ホテルマリノアリゾ ト福岡 」の価値を高めているわけです。SNSやプログなどを使って、
結婚式を考えているお客さまが関心のあることを伝えていく。 その発信を毎日のように見ているうちに、どんどん「 ホテルマリノアリゾート福岡」が身近な存在に成長していく。 これは他社と比較されたときに、 とっても優位な立場からスタートできるということ。
スタッフがお客様のためにブログやソーシャルメディアを
日々更新しているのがよくわかります。
日頃から手間のかかることを、コツコツやってきた結果が
驚異的なお問い合わせに現れています。
ソーシャルメディアの活用で広告費の削減にもつながっています。
価値のある情報を日々発信していくことで、共感してもらい、そこに 「信頼」が生まれます。信頼が生まれると、「関係性」が構築されていきます。結局のところ、SNSというのは、この関係性を築いていくための、地道な 「過程」なのです。そして、気がついたら、結果が出ているということになる。「つながりの経済」の時代のビジネスは、 「結果」より 「過程」が大事。「儲ける」のではなく、結果的に「儲かる」ってことです。
自分ではたいした情報でないと思っても、周りの人には必要な情報かもしれません。
読者や検索する人の気持ちになって、あなたの情報を発信する
それを習慣化するとあなたのファンが日に日に増えていくはずです。
ポロシャツやクリーニング店などの個人経営から
クレハなど大企業のケーススタディが紹介されているのもよいですね!
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
ドコモさんの営業力強化セミナーの次回開催予定
ソーシャルメディアで営業力をアップするお話をします。
■7月28日(木曜) 午後3時~午後5時(午後2時30分 受付開始)
センシティタワー16階セミナリオ(NTTドコモ千葉支店内)
■8月3日(木曜) 午後2時30分~午後4時30分(午後2時 受付開始)
立川商工会議所
私の好きな本と私の著書を以下にピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。
ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 [ 徳本昌大 ] |
photo credit: Social media via photopin (license)
コメント