誰かを変えることはできないが、自分が変わることで誰かが変わることはある。反対に、誰かが変わることで、自分が変わることもある。(グレッチェン・ルービン)
photo credit: Stefano Montagner – The life around me Admiring lights via photopin(license)
グレッチェン・ルービンの人生を変える習慣のつくり方に
他者の良い習慣を自分の中に取り入れるという考え方が紹介されています。
私たちは誰かの行動や考え方の影響を受けています。
例えば、夫婦の間には「健康の一致」と呼ばれる現象があります。
カップルの健康上の習慣や健康状態が
一緒にいる時間が長くなるにつれ、似通ってくるのです。
付き合いの長い夫婦の体型や健康状態が、似てくるのにも理由があるのです。
睡眠、食事、運動、アルコール、ニコチンなどの摂取が
パートナーに影響を及ぼし、身につけていた習慣を変えてしまうのです。
筋金入りのアルコール依存症だった私が、きっぱりと断酒できたのも
酒を飲まない奥さんのおかげだと思います。
もしも、彼女が私のように毎晩晩酌を欠かさなかったら
お酒を止めるのは不可能だったはずです。
彼女の生活スタイルを真似ることで、私はお酒の誘惑を断て他のです。
人生を変える習慣のつくり方 [ グレッチェン・ルービン ] |
人は目標をもって行動する人の影響を受けやすい。それにより、他人の習慣をすぐに自分に取りいれようとすることがある。だから、自分の手本としたい人の近くにいることが自分のためになる。他人の影響は、あなたが思う以上に大きいこともあるのだ。わたしは実際、調査で感銘を受けたときよりも、成功した誰かの行動を目の当たりにしたときのほうが心を動かされる。
また、多くの書籍のおかげで、私は自分の悪い習慣を変えられました。
目標を持って行動している人たちの思考や行動を真似ることで
自分には不可能だと思えることも実現できました。
ジョコビッチのおかげでグルテンをやめ、花粉症を治せたり
ファスティングやケトン食を習慣にすることで、13kgの減量に成功できたのです。
影響を受けた本や自分の変化の過程をこのブログで紹介することで
私も読者の皆さんに影響を与えています。
記事やコーチングを通じて、私の習慣術を伝えることで
人から喜んでもらえるようになりました。
良い習慣が人生を素晴らしいものに変えてくれることを
一人でも多くの方にこれからも伝えていきたいです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 [ 徳本昌大 ] |
photo credit: PeterThoeny Arching over via photopin (license)
コメント