将来の理想的な状況に向けて、夢を持つことは大切です。夢を持つことで自分の理想を実現するためにどうすればいいのか、具体的な行動を自然と意識できるようになります。(岡田昭人)
photo credit: Lamerie avocado via photopin (license)
カラーバス効果を徹底活用しよう!
カラーバス効果という言葉をご存知でしょうか?
英語の綴り「Color bath effect」を見れば、一目瞭然。
「Color」を「bath」する=「色を浴びる効果」となります。
カラーバス効果は、その色を意識するから
それに関連するものが目に飛び込んでくるという効果です。
例えば、「今日は緑を強く意識する」と考えて行動すると
普段はあまり気にとめなかった緑色のものが目に入って来ます。
緑色の車や服がきになるなど情報が集まります。
一つのことを強く意識すると、それに関する情報を
脳が無意識のうちに集めてくれるようになります。
このカラーバス効果を活用すると夢が叶うようになります。
人は夢を持つことで自然にそれを実現するために必要なものを探し始め、また実現にむけた行動をとるようになるのです。夢を持たないことは、「ゴールのないマラソン」をしている状態のようなものです。自分が毎日どこへ向かって進んでいるのか分かりませんし、やがて疲れ果ててしまいます。そうなるとより良く生きているという実感が持てません。
私が実践している夢リストを書き、それを見返すことで
脳が夢を実現するための情報を集めてくれます。
未来の夢が叶ったワクワクの自分をイメージし
実現したように振る舞うと脳はそれを誤認します。
ビジョンボードに夢の写真を貼り付け、それを絶えずチェックしましょう。
カラーバス効果によって、脳がそれを実現するための道筋を考えてくれます。
夢が叶ったと過去形で表現することで、より効果がアップします。
オックスフォードの自分を変える100の教え/岡田昭人【1000円以上送料無料】 |
夢が現実を壊す!
OXONの教えでは、「夢は信念の苗木」です。
将来の夢を強く意識し続けることで、人生を貫く信念が芽生え、やがてびくともしない大木のような信念に成長するのです。
OXONのハートフォードカレッジとニューカレッジの2つの建物にかかる連絡路は
通称「ため息橋」と呼ばれているそうです。
(※OXON=オックスフォード大学)
これはベネチアのため息橋に似ていることから、ネーミングされました。
イーヴリン・ウォーも学生時代、思案にふけりながらこの橋を渡ったとされています。
学生たちの間では「ため息橋」は「失望」と「夢」を結ぶといわれ
試験前にその橋を渡るとよい、という逸話があると
岡田昭人氏はオックスフォードの自分を変える100の教えで紹介しています。
実際の社会では様々な困難に直面し、夢が壊れてしまうこともあるでしょう。だからといって簡単に諦めるのではなく、むしろ「夢が現実を壊す」という強い思いを持って改めて果敢に挑戦していくことです。そうすれば、壊れた「夢」は新しい「夢」に生まれ変わり、実現にむけてまた動き出すのです。(岡田昭人)
失敗が続いても、あきらめずにビジョンボードを見続けましょう。
ワクワクの自分をイメージすると行動できるようになります。
「夢が現実を壊す」と信じ、チャレンジを続けましょう!
まとめ
夢を実現するために、ビジョンボードを活用しましょう。
カラーバス効果で夢を叶えるための情報が集まります。
挫折した時にも諦めず、チャレンジを続けましょう!
夢が現実を壊すという発想で、自分を励ますのです。
参考図書 オックスフォードの自分を変える100の教え
岡田昭人氏の関連記事はこちらから
今日もお読みいただき、ありがとうございました!!
ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 [ 徳本昌大 ] |
コメント