人見ルミ氏の「本当のあなたが目覚める夢実現の5つの魔法」の書評

メディテーションをすると、何もしないときよりは、意識をしやすく、雑念が少なくなるため、楽に意識したことに集中することができます。「無理」「できない」と考えていたことを、あえて意識をして「きっとできる」「大丈夫」という意図に変化させ、言葉にしてみましょう。(人見ルミ)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-30-22-54-45
先日人見ルミ氏の心を整えるマインドフルネスの書評を書きましたが
今日は本当のあなたが目覚める夢実現の5つの魔法について書きます。
私たちは瞑想を取り入れ、いまここに集中することで、成果を手に入れられるようになります。
脳を活性化することで、仕事でも結果を残せます。
また、オンオフを切る変えることで、プライベートも充実できるのです。
たとえ、それが短時間の瞑想でも、続けることで、自分に自信を持てるようになります。

人見氏が言うように毎日10分のメディテーションを習慣にすることで
私たちは幸せになれるのです。
私も「自分は大丈夫!」「自分にはできると!」と思うことで
徐々に人生を好転することを瞑想を通じて学びました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当のあなたが目覚める夢実現の5つの魔法 [ 人見ルミ ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2016/9/30時点

本書には様々な瞑想法が紹介されていますが
私ははいまここに集中するために、歩行瞑想をよく活用します。
イライラしたり、雑念が浮かんできたときに
いつでもどこでもできますから、歩行瞑想によって
私たちはすぐに気持ちを整えられます。
歩きながら、いまここを味わうことで、私は日々バランスを取り戻しています。

人見氏もその効果を以下のように書いています。

沈黙して歩きながらメディテーションするもので、とてもシンプルです。歩きながらなので、ふと思いついたときに1人でも、だれとでもどこでもできます。ただし人ごみや雑音、騒音の少ない場所がいいでしょう。目線は、前方下において、呼吸をゆっくりと吐きながら、一歩を踏み出すのです。吐き終わったら吸いながら次の足を出します。歩みはできる限りゆっくりと遅くしたほうがいいのですが、もし通勤時であればややテンポをゆっくりするくらいでいいでしょう。ただ、これだけのシンプルなものですが、心の静寂さを十分に感じることができるでしょう。

過去も未来にもとらわれず、いまここに100%集中することで、雑念を追い払えます。
歩数を一歩一歩数えるラベリングを取り入れることで、より集中力を高められます。
行き帰りの通勤時やリラックしたいときに、私はこの歩行瞑想をします。
この歩行瞑想を習慣化するだけで、私は平穏な心を取り戻しました。

大切なのは。足を大地にしっかりとつけながら、「今ここにある」ことを100%感じることです。歩きながらこれからのことを考えたり、過去のことを思い出したりしないことです

豊かな生活を手に入れるために、歩行瞑想でいまここにいることを実感しましょう。
このメソッドを活用することで、私たちは心の静寂を得られます。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

私の好きな本や自分の著書をピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。

     
     

photo credit: The Pumpkin Theory Hacia la niebla… via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアプリライフハック散歩瞑想
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました