起業

スポンサーリンク
書評

みらいチャレンジが、ベンチャー経営者のためにできること!

ワクワクできそうな仕事に出会ったら、最低でも10年間は続けてみなさい。そうすれば、それがあなた自身の価値に結びつくかどうかの答えが出るだろう。その時にワクワクしなければ、またやり直せばいい。 (川崎靖彦氏のハーバードの恩師の言葉) PDFA...
習慣化

「ゆでガエル」世代にならないために!出口治明氏の日本の未来を考えようの書評

でも僕は、日本の未来は明るいと考える1人です。なぜなら、未来は現在の日本に生きている私たちがつくり上げるものだからです。暗い未来を導きそうな課題が目の前にあるのなら、それをしっかりと受け止めて、明るい未来になるように対策を講じればいいだけで...
習慣化

パトリック・J・マクギニスの10%起業の書評とみらいチャレンジ!

自分の立ち位置を知り、目標を定める同じ業界に、あるいは同じ役職に長年携わっていれば、日ごろの仕事の一つひとつが当たり前のことになり、本当はそのどれもが特別な作業であることを見逃してしまう。(パトリック・J・マクギニス) PDFA習慣術の徳本...
習慣化

子供の頃の質問力を取り戻そう!Q思考の書評

自分で解決しようと行動しなければ、それは問いを発しているのではなく、ぼやいているだけだ。(マーク・ノーナン)人生を通じて学び続けなければならないという新しい現実に折り合いをつけるには、子どものときのような好奇心や何事にも新鮮に驚ける気持ち、...
習慣化

目標に向かって行動を起こそうとしない人は5倍あきらめやすく、人生に対して3倍の不満を抱えている。(デビッド・ニーブン)

自分の将来を予想する最高の方法は、自分でそれをつくり出すことである。(スティーブン・コヴィー) PDFA習慣術の徳本昌大です。 ジャック・キャンフィールドとケント・ヒーリーの あなたの潜在能力を引き出す20の原則と54の名言の最終章について...
習慣化

アダム・グラントのORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代の書評

オリジナルな人とは「みずからのビジョンを率先して実現させていく人」である。(アダム・グラント) PDFA習慣術の徳本昌大です。 最近面白い翻訳本が立て続けにリリースされているので 毎日の読書時間が増え、うれしい悲鳴をあげています。 GIVE...
習慣化

10%起業 1割の時間で成功をつかむ方法(パトリック・J・マクギニス著)の書評

新規事業は常に10%の余剰リソースを使って立ち上げられ、それが結果として次の時代の新しい展開を生み、会社を支える事業へと育っていっている。(小山龍介) PDFA習慣術の徳本昌大です。        起業を考えている方にオススメの一冊が パト...
習慣化

酒を飲まなくても、人生をワクワクにする方法。

振り返れば二十代に酒を驚くほどに飲んでいましたが、いまはすっかり飲まなくなりました。それは、僕の健康志向も大きいのでしょうが、時代が酒を求めなくなったことが、もっと大きいと思います。情報化時代に「ノミニケーション」は悪夢だ、と考えている人た...
習慣化

石塚しのぶ氏の未来企業は共に夢を見る-コア・バリュー経営の書評

私は、未来企業の条件は、「共に夢を見ること」だと思っています。それは第一に、働く人と共に夢を見ることです。未来企業は売上や利益を超える崇高な目標を掲げ、それに共感してくれる人を集めて、その人たちの協力を得ながら目標を達成していきます。(石塚...
書評

人工知能で、世の中はハッピーになるのか??

産業革命と情報革命を経て、人間は労働と思考を機械に委ね、楽をした分だけ退化した。元々備わっていた身体能力も思考能力も劣化し、健康問題を抱えながらも、長生きだけはするようになった。いかに労働集約型から労働節約型の社会を実現するかという目標の最...
スポンサーリンク