「サボれば、今が楽になる」にサヨナラしよう!

頑張れば将来が楽になる。でも、サボれば、今が楽になる。(アーニー・J・ゼリンスキー)

スクリーンショット 2016-01-12 21.39.07
私は、若い時はたいがい先延ばしを考えていました。
目先の楽しみのために、サボることを選んでいたのです。
夕方になると仲間と飲むことを優先し、アルコール中心の生活を送っていました。

しかし、今をサボっていては、未来を変えることはできません。
アルコールを飲んでばかりいた私は、新しいことにチャレンジできず
だんだんつまらないおじさんになっていったのです。

できるだけたくさん新しいことをやってみましょう。大学の研究者たちは、定期的に新しいことに手を出す人は、毎日同じことを繰り返す人よりも幸福度が高く、人生うまくいってる感が強いことを明らかにしています。(アーニー・J・ゼリンスキー)

多くのことを成し遂げる人は、皆なにかしらのリスクを冒しています。
彼らは変化が成長に欠かせないことを知っているので、変化を喜んで受け入れます。
このルールに気づいた私は、9年前に断酒して
iPhoneとソーシャルメディアを活用することにしました。

2008年当時、まだ、おじさん世代の多くは
iPhoneもソーシャルメディアも使っていなかったので
私の周りには、同世代の良い先生がいませんでした。
そこで、私は20代の若者から、教えてもらうことにしたのです。
違う世代の若者たちと話すことで、私は新たな刺激をもらえました。
新しいことにチャレンジすると、脳もワクワクします。
これで、私は一気に若返ることができ、再び人生を楽しめるようになったのです。

若い人に会いに行ったり、新しいことにチャレンジすることで
人生が面白くなることに気づいた私は、行動を楽しめるようになりました。
私はサボる人生をやめ、未来の自分のために頑張ることにしたのです。

同じことを何度もやりながら、違う結果を期待するのは、狂気の定義です。やり方を変えましょう。(アーニー・J・ゼリンスキー)

毎日、酒浸りの生活を続けていても、何も変わりませんでした。
お金と貴重な時間を浪費しただけで、得るものはほとんどありませんでした。
これでは未来を変えられないと、ついに断酒を決めたのです。
飲まない人と付き合うことで、自分を変えることにしたのです。

どんなによいプランがあっても行動が伴わなければ、それはないのと同じです。(ジャック・キャンフィールド)

そして、インフルエンサーがやっているように
ソーシャルメディアとiPhoneについての記事を書き始めたのです。
書くことが、私のパーソナルブランドを作り出し
私は書籍の執筆や雑誌の連載のオファーをもらえるようになりました。

とにかく何か行動を起こすことです。たいていの人は考え過ぎ。準備のしすぎなんです。(ジャック・キャンフィールド)

悩むのをやめて、さっさと行動しましょう。
自分のブランドをつくるためには、行動は早ければ早いほどよいのです。
新しいことにチャレンジして、人生をワクワクなものに変えていきましょう。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。

   

photo credit: Silhouette via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました