「十遍読むより一遍写せ」を活用して、夢を叶えよう!

願望を紙に書き表すと想念の力がさらに強まっていく。(植西聡)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-11-10-29-02

植西聡氏の人生にツキを呼ぶ“ことわざ”の教え―成功者は知っているの中で
十遍読むより一遍写せ」ということわざが紹介されていました。
本来は読書をする際の心構えを説いたもので
本を目だけで何度読むよりも、一度書き写したほうが
内容をよく理解できるという意味です。

植西氏はこのことわざを応用することで、夢を実現できると言います。
自分の夢があるのなら、まずは紙に書いてみるのです。
自分の夢を書き出すことで、その夢が身近でリアルなものになります。
書いているうちにやりたいことが明確になり、頭を整理できるようになるのです。
また、書くことは自分の宣言にもつながり、自分の気持ちを奮い立たせてくれます。

たくさん夢が浮かんだら、まずは本当にやりたいことを数個に絞り
それをノートや手帳に書き出しましょう。
書く時には、短い文章で簡潔に書くことがポイントになります。
また、夢が実際に叶ったように過去形で書くとよいでしょう。
それを一日に何度も見返すようにします。
朝昼晩と時間を決めて見ることで、夢実現のために行動できるようになります。
これで、夢を脳に刷り込め、実現するための思考回路ができはじめます。
毎日読み返すうちに脳がその気になり、自ら行動できるようになります。
欲しい情報が集まったり、夢の実現を手伝ってくれる仲間と出会えます。
同じ思いの人が集まりチームができれば、夢の実現スピードが加速します。

ツキがある人や運が高い人は、自己暗示やイメージングを習慣にしていると
あのジョセフ・マーフィーも指摘しています。
紙に夢を書き出し、実現したと自己暗示をかけることで
脳の思考回路を変えられます。
成功の思考回路を持つことで、 情報にも敏感になり
積極的に行動できるようになります。

イメージングを繰り返すことで、難しいことも成し遂げられます。
心の中に絶えず夢を思い浮かべ、成功するという自己暗示をかけることで
私たちは夢に向かって行動できるようになります。
その際、願望が叶ったシーンを具体的にイメージするのです。
イギリスに留学したければ、笑顔で勉強している自分の姿を思い浮かべることで
ワクワクしながら計画を作ったり、行動できるようになります。


『サンクチャリ出版さんとのセミナーのお知らせ』

未来思考で夢を叶える方法を逆算手帳コボリジュンコさんとお話しします。
11月18日にサンクチャリ出版さんのセミナールームで開催します。
セミナータイトル:100の夢リストと逆算で夢を叶えるセミナー
普通の人だったコボリさんと私が次々夢を叶えてきたメッソドをお話しします。
セミナーの詳細はこちらから

私の好きな本や自分の著書をピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。

    

    

photo credit: Umair Mohsin An Artist’s Dream via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました