RASの力を活用して、目標を達成しよう!

物事にいいも悪いもあるものか。どう考えるかでどちらにでも転ぶのさ。(シェイクスピア)


photo credit: iRBAN ART Think via photopin (license)

「RAS」というのは、ほ乳類の脳幹にある「網様体」という神経の集まりで、体の生命活動を維持する働きだ。RASの働きがなければ、人は生物として生きていけない。私たちがつねに眠ったり目覚めたり、呼吸したりできるのも、心臓が一定のリズムで動くのも、実はRASのおかげだ。(アラン・ピーズとバーバラ・ピーズ)

RASの役割を意識しよう!

アラン・ピーズとバーバラ・ピーズ
自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミングの中に
RAS(脳の「網様体」という神経の集まり)のことが
わかりやすく書かれていました。

RASのもっとも大切な役割は情報の仕分けです。
日頃大量に接している情報をRASが選りわけ、優先順位をつけてくれます。
赤い色を意識すると赤い車やポストが目に入ってくることがあると思いますが
このようにRASは自分が意識した情報を引き寄せてくれるのです。

脳は、RASが送ってきた情報に応じてどんな行動を取るべきかを考え、体へ指示を送る。RASは外部からの情報を仕分けして、あなたの考え方にぴったり合う情報や、あなたが普段から親しんでいる物事の情報をピックアップする。内面の思考や感情に合わせて外部からの情報を拾い上げる。そして、拾った情報にあなたの意識を引きつける。

このRASの働きを活用すれば、目標を達成するのが楽になります。
シェークスピアが指摘するように
人は考え方次第で、未来を自分の思い通りにできるのです。

 

RASは「GPSシステム」でもあり、「検索エンジン」でもある!

RASは自分の名前や今後起こりそうなリスク
すぐに知るべき情報などを敏感に察知してくれます。
自分が探しているものを明確にすれば
RASが自動的に探し出してくれるのです。

RASには「GPSシステム」が備わっている。GPSがあれば、町じゅうの道路を知りつくしていなくてもいい。自分がどこへ行きたいのか。それさえわかっていれば大丈夫。データを入れれば、あとはGPSが導いてくれる。道を間違えても、正しい道に引き戻してくれる。どう行けば目的地にたどりつけるのかは、GPS衛星から送られてくる位置情報が教えてくれる。

私たちはGPSシステムのおかげで
行きたい場所に苦もなくたどり着けます。
このGPSの働き(ナビゲート)をRASがしてくれています。
目標を明確に決めることで、RASはそこへたどりつくための情報を
片っぱしから集めはじめ、ゴールを見つけてくれるのです。

RASは、対地攻撃用ミサイルにも似ている。目標座標を入力し、発射ボタンを押せば、勝手にそこへ飛んでいく。目的地へたどりつくまで、周囲にどれほど無用な情報があふれていようと、RASはそれを全部ふるいおとし、大切な情報だけを拾いつづける。

RASは探すように命じたものを
検索エンジンのGoogleのように確実に見つけてくれます。
周囲にあふれる何億ビットという情報のなかから
大事な情報だけを拾い上げ、それ以外の情報は排除します。
イメージをくっきりと明確に描きさえすれば
あとはそれが見つかるまで、RASが全力で探しつづてくれるのです。

うれしいことに、RASは言葉を正確に選んで意識的に語りかけていけば、あなたの思いどおりにプログラミングできる。あなた自身の現実は、たった今から自分でつくり上げていくことができる。

自分の現実を変えたければ、RASのパワーを活用すべきです。
求めているものをしっかりとイメージしたら
あとはRASに任せておけば、欲しい情報が手に入るのです。

まとめ

自分のしたいことをはっきりイメージすれば、RASが導いてくれます。
RASにはGPSシステムが備わっていますから
どこへ行きたいのかを決めさえすれば、RASがそこまで連れて行ってくれます。
RASには検索エンジンの役割もありますから
わすれている過去の知識や体験や人脈から
必要なものを見つけ出してくれるのです。
自分のやりたいことに絶えずフォーカスすることで
RASがあなたの夢を実現してくれるのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

     

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評名言生産性向上その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました