習慣

スポンサーリンク
習慣化

悪い習慣をやめるためには、一点集中からスタートしよう!

習慣は太い縄のようなものだ。毎日一本ずつ糸を撚り続けると、やがてそれは断ち切れないほどのものになる。(ホーレス・マン) 以前の私は何かを続けるのがとても下手で、三日坊主で終わることが多かったのです。 最悪なのは、良くない習慣だけはやめられず...
習慣化

自分を変える習慣力(三浦将著)から6つの傾聴スキルを学ぶ!

コミュニケーションの質が人生を左右する。 会社で人が辞める要因の大部分は人間関係である。 自分の頭の中にある世界と、相手の頭にある世界は違う。(三浦将) 自分を変える習慣力(三浦将著)を読むと 自分を変えることが、人間関係を改善する早道だと...
習慣化

デイル・ドーテンに学ぶ、アイデアのつくり方、

新しいアイデアというのは、新しい場所におかれた古いアイデアなんだ。(デイル・ドーテン)自分を変えたいのなら、新しい場所に行ったり 若い世代や他の業界の人と付き合うと良いでしょう。 自分の視点を変えることで、いろいろな気づきをもらえ そこから...
習慣化

ブログを書く最大のメリットは何か?繰り返しのマジックから得られるもの。

人は繰り返し行うことの集大成である。だから優秀さとは、行為でなく、習慣なのだ。(アリストテレス)シアトル在住のカスター麻理さんのFacebookで、昨日のブログをご紹介いただきました。 カスターさんとは、日々Facebookで連絡を取り合い...
習慣化

自分を変えるためのワクワクな質問を習慣化してみよう!

目標を達成するとき迷いが生じたら、どんな資質、スキル、能力、態度、信念が必要か、もう一度自分に問いかけてみよう。目標を達成できるかどうかは、結局君自身の感情と行動が決めるのだ!(アンソンー・ロビンズ)目標を達成するためには、努力やスキルが欠...
習慣化

禁煙、禁酒に効果あり! アンソニー・ロビンズの「成功法則」人生に奇跡を起こす12のステップの書評

アンソニー・ロビンズの「成功法則」人生に奇跡を起こす12のステップを 読み返していますが、彼のおかげで私は断酒ができたのです。 アルコールを飲まないことにフォーカスするのではなく なりたい自分に焦点を当てることをアンソニーから教わり、私は変...
習慣化

生きるとは自分から何かをすることだ!21日間でできる!あなたの自信力を100%引き出す方法(ロバート・アンソニー著)の書評

強い関心を持つことが、行動につながる。(ウィリアム・ジェームズ)もっと時間が欲しいけれど、どうしていいかわからないという人は、早起きすることから始めてみませんか。その一歩を踏み出すことで、あなたの一日に1、2時間の有意義な時間がプラスされ、...
習慣化

脳は未完の臓器であり、生涯成長し続ける!

脳が肝臓や腎臓などと異なるのは、未完の臓器であり生涯成長し続けるという点です。(加藤俊徳) 加藤俊徳氏の「脳はいくつになっても成長する」という話を読むと、やる気になります。 この脳の可塑性に気づいてから、私は年齢を言い訳にするのをやめました...
習慣化

「夢のリストを書く、行動する、ブログに書く」ことの習慣化で、チャンスが広がっていく法則

どんな確信も、行動に変わらなければ、価値は無い。(トーマス・カーライル)わたしたちは、夢が勝手に実現すると思って、日々を過ごしています。 引き寄せの法則が流行っていますが、ただ思うだけでは、夢は実現しません。 眠る前に夢が叶うというのは虚言...
習慣化

ポジティブ・シンキングの問題点。楽天的的に行動することで、私たちが得られる3つの利益

快楽のシステムの役目は、生物学的に好ましいものごとに人間を誘いこむことだ。たとえば、豪華な食事を一人ではなく家族や友人とともに食べるとき、大きな喜びを感じるのはなぜか?それは、支えあうネットワークや食べ物があることが昔も今も、幸福と生存のた...
スポンサーリンク