レイ・チャールズのイメージングをモデリングしよう!

人は、自分が知っていることについては、どれだけ説得されても態度を変えることはないだろう。しかし、人の知識というのは変えられる。その最も手っ取り早い方法が、心の中のイメージを変えることである。もし人が自分の目標をはっきりとイメージ化できたなら、この頭の中の像は最終的にその人の人生で現実となるのだ。イメージ化の持つ力には限界がない。あるとすれば、人が自分でつくり出すものか、周りからの影響でできるに任せたもの、という条件だけである。(デニス・キンブロとナポレオン・ヒル)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-30-6-46-35
photo credit: CassAnaya 1-Minute History | 6/10 | Ray Charles Dies via photopin (license)

デニス・キンブロとナポレオン・ヒル
思考は現実化する あきらめなかった人々書評を続けます。
本書には私の大好きなシンガーのレイ・チャールズが紹介されています。
幼い時に失明したレイは、母親の「視力を失っても、知力がある」という言葉を信じます。
自分がミュージシャンとし成功し、レーコディングしている姿を絶えずイメージして
幾度もの失敗や挫折を乗り越えていきます。
そして、ついには白人にも好かれる黒人ミュージシャンになったのです。
イメージングの力で、彼はアメリカの音楽史に名を残しました。

成功するためには以下の3つのステップを繰り返すとよいと
デニス・キンブロとナポレオン・ヒルは言います。
自分が成功したというイメージを思い浮かべることを習慣にしましょう!

1、絶えず、考えること。自分が望むものを静かに、繰り返し考える。思考するときは次の二点に注意しなければならない。明確に、興味を持って考えること。
2、リラックスすること。アイデアを出そうと必死にならないこと。緊張が思わぬ失敗を招く 。
3、望むものをすでに手にしている自分を思い描くこと。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あきらめなかった人々 [ デニス・キンブロ ]
価格:1490円(税込、送料無料) (2016/11/24時点)

一番の目標をイメージ化し、そこに気持ちを込めよう。成功を想像する今日のあなたの思考パターンが、明日のあなたを変える。この原則を理解したなら 、自己憐憫になど陥ってはいられなくなるだろう。

自分が最も望むものの映像を明確に、まずは具体的にイメージします。
私もこのメソッドのおかげで何度も夢を実現してきました。
著者になりたかった10年前、私は本を書き終えた自分を何度もイメージしました。
書店に並ぶ自分の本について考えたり、インタビューを受けている姿を想像しました。
イメージの力と行動によって、私はその4年後に実際に本を出版できたのです。

自分の周りに絶えず存在する無限の可能性に、視線を向けるのだ。なぜなら、あなたには無限の知性があるのだから。創造的想像の力を使えば、大きすぎる目標も高すぎる夢もない。覚えておいていただきたい。人間の心が考え、信じられることは 、必ず達成できるのだ。

夢を叶えるためには、自分が成功している姿をイメージすることです。
この創造的想像の力を活用することで、大きな目標も達成できます。
自分の創造的想像力を信じて、夢に向かって行動を続けましょう。

私の好きな本や自分の著書をピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。

    

    

 

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました