「朝からしあわせ」というアファメーションは効果があります! #習慣化

命令を質問の形に変えると、 気持ちよく受け入れられるばかりか、 相手に創造性を発揮させることもある。 (デール・カーネギー)

自分にも質問形式で問いかけると行動を起こしやすくなります。
どうすれば、朝早く起きられるだろうか?という質問をすれば
早く寝よう、目覚ましをならそう、リラックスしようなど
脳がその答えを導びいてくれます。

私は2008年ぐらいから朝の早起きを習慣化したのですが
それを決定づけてくれたのが池田千恵さんが書かれた
「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!でした。
どうすれば、早起きできるか?
早起きするとどんな効果があるかを解説してくれた良書です。

その池田さんが藤沢あゆみさんと企画してくれたのが
 「朝からしあわせになれる朝食会」という朝活です。
昨日、渋谷エクセルホテル東急の旬彩で開催されたので
思いっきり早起きして参加してきました。

 
朝早く起き、元気のある笑顔の方々と交流し、美味しい和食を食べることで
朝の時間がポジティブになり、好きな時間になります!

朝は早起き国への留学だから時差がありますと池田さんは言います。
楽しい朝活に参加するなどモチベーションを作ると

時差にもすぐになれますから
Facebookなどで自分の興味のある朝活を探して、参加するのも良いでしょう。

今回の朝活は朝活手帳 2015朝からしあわせになれる100の言葉
コラボイベントであり、私もこの2冊を昨日購入しました。
朝活手帳は朝の時間を徹底活用するためのサブ手帳で
朝活情報や池田さんのコラムなど読み物も充実しています。

朝が苦手な方はこの手帳を活用するのもありだと思いました。
 
藤沢さんとは、初めてお会いしましたが、とても言葉を大事にしている方で
お話しを聞きながら、自分の足りないものに気づけました。
 
朝からしあわせ」と言えば、つらい朝もそれだけでハッピーになります。
朝からこの言葉を使えば、自分の感情をコントロールできるようになれそうです。
 
早速、今朝起きる時に3回「朝からしあわせ」と唱えてみたら
寝ているのが、勿体無くなって、シャキンと起きられました!
 
みなさんも「朝からしあわせ?」と自分自信に問いかけると
幸せになるためのアクションを起こせます!
藤沢さんの朝からしあわせになれる100の言葉を早速、読み始めましたが
こちらは別途このブログで紹介します。
 
この朝活で前からお会いしたかった青山華子さんとも交流できました。
青山さんは受付や撮影などの裏方仕事をニコニコしながらこなしていました。
この青山さんの汗を自らかく姿勢を見習いたいと思いました。
藤沢さん、池田さん、青山さん、参加された皆様、ありがとうございました。
ご縁に感謝します。

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

 
この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました