ウォーキング

スポンサーリンク
習慣化

月曜日の怠け癖を撃退する3つの方法

月曜日の嫌な気分を撃退するために、先ほど朝のウォーキングを終えました。 今朝は30度越えでなかなか歩くのが辛かったのですが 水分補給をしながら、5000歩のウォーキングを行うことで、脳を活性化できました!脳を鍛えるには運動しかない!(ジョン...
習慣化

野菜から食べ始めること、よく噛むことでダイエットができるというシンプルな法則

野菜から食べるようにすると、野菜をとる量が増えます。野菜には食物繊維が多く含まれているので、野菜をたくさん食べるようにすると、自然とよくかんで食べるようになります。この「よくかんで食べる」こともとても大切です。せっかく野菜を先に食べても、よ...
習慣化

2ヶ月強でウェスト6cm、体重6kgのダイエットに成功する方法。イメージの力とモデリングがダイエットには肝心。

最近、嬉しいことにはいているズボンがぶかぶかになってきました。 以前はウェスト76cmのサイズがギリギリで 5月のゴールデンウィーク時には、それがきつくて仕方がありませんでした。そのタイミングから、ダイエットをスタートしたらこの2ヶ月で着実...
習慣化

“やる気ガソリン”が、からっぽになってしまった時の対処法

仕事でも何でも、やる気が激減していく時は、無理はしない。スパッと活動を中止する。やる気ガソリンがからっぽなのに、アクセルをガンガン踏んでも仕方ないからだ。考えが煮詰まった時も同様である。そういう状況の時は、「やーめた」と足早にその場所を離れ...
習慣化

認知症を防ぐためのシンプルだけれど、効果のある3つの方法

厚生労働省によると日本の認知症(アルツハイマー)患者が 10年後の2025年には700万になるという数字を発表しました。 認知症は65才以上の8人に1人は発症すると言われるほど 高齢者に多い病気ですが、最近では64歳以下の若年の認知症が増え...
習慣化

断酒によって、海馬が再生できる!脳を鍛えるには運動しかない!(ジョン J. レイティ、エリック ヘイガーマン著)の書評

脳を鍛えるには運動しかない!(ジョン J. レイティ、エリック ヘイガーマン著)を 読むことで、私は脳についての不安を打ち消すことができました。  なんとアルコールで損傷した脳の機能を、運動によって回復させられるというのです。9年前まで私は...
習慣化

Kindleでの多読・乱読にこそ価値がある!読書でセレンディピティーを起こしてみよう。

どの本がどう役に立つかということはわからないけれど、たぐさん本を読むと、それが腐葉土のように発酵して脳の中にいい土壌ができる。千冊読んだ人、一万冊読んだ人、というのは、それだけの養分が脳の中に蓄えられるから、とてもおいしい果物ができるという...
習慣化

しっかり眠れる人は、充実した人生を過ごせている!

眠れない人には、夜の時間がたつのが長く感じられます。真理を知ろうとしない愚者には、人生の時間がたつのが遅く感じられます。(ブッダ) 最近は、ブッダの言葉から多くの学びをもらっています。 「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉(植西聰著)...
食事

古い脳を小さな行動で動かして、ダイエットを成功させよう!

日々の行動のどのくらいの割合が習慣になっているかは、人によっても違いますが、30歳を超えると最大で80%くらいは習慣でさまざまな行動を行っているという報告もあります。よく考えてみると、日常の行動のかなりの部分は、習慣で行われています。朝起き...
習慣化

Di理論を使えば、ダイエットに成功できる!最後のダイエット(石川善樹著)の書評

体重は生活習慣の結果です。(石川善樹)最後のダイエット(石川善樹著)は、本とWEBを連動させながらダイエットを成功させるための「習慣本」です。タイトルを見ると本当に最後のダイエット?と思う方もいると思いますが著者の石川氏はハーバードで予防医...
スポンサーリンク