あきらめる前に100のアイデアを試してみよう!

何度でも立ち上がるために足がある。何度でも夢を語るために口がある。何度でも挑戦するために人生がある。(福島正伸)

スクリーンショット 2016-08-25 6.52.47
PDFA習慣術
の徳本昌大です。
福島正伸氏の毎朝届くメルマガの「夢を実現する今日の一言」から元気をもらっています。
仕事で嫌なことがあったときでも、朝一に福島氏のメルマガを読むだけで
悩んでいても仕方がないと思えるのです。

足は立ち上がるためにあるのですし
口は夢を語るためにあると考えるだけで、気持ちがワクワクします。
わずかな文字数で人をこれだけ元気にできるのは、素晴らしいことだと思います。
そして、人生は何度でも挑戦するためにあるのです。
過去の私はすぐにあきらめていましたが
この数年で少しづつですが、粘りづよくなりました。
あきらめなければ、夢は実現できると考えると
たくさんのアイデアを試してみようと思えます。

福島正伸氏は100のアイデアを考え、試すとうまくいくといいます。
人生の中で、一つのテーマで100のアイデアを考え
チャレンジしたことはなかったように思えます。
断られても他のアプローチがあると考えれば、無駄に落ち込まなくなります。

失敗したのなら、その理由を考えて、他のルートを探せばよいのです。
たいがいの人は5回断られるとあきらめてしまいます。
私も数回であきらめることが多かったのですが
この何日間、福島氏の本をオーディオブックで聞き直したことで
行動する勇気をもらえました。
何度も福島氏の言葉を読んでいたのに、気づくのが遅かったかもしれません。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

リーダーになる人のたった1つの習慣 [ 福島正伸 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2016/8/23時点)

一歩、踏み出すことを続けると地球一周だってできる。

「歩き続ければ、行けないところはない」と福島氏はいいます。
普段何気なく使っている足を意識すれば、私たちはどこにでも行けるのです。
他人の批判をするのではなく、夢を語れば、口も喜びますし
周りの人の耳に刺激を与えることができます。
つまらぬことを考えるのをやめて、ワクワクなことを考えれば
脳が新しいアイデアを見つけてくれるはずです。
100のアイデアを考え、一つ一つ試していけばよいのです。

自分の能力を信じて、あきらめなければ
すごい力を発揮できることを福島氏はいつも私に教えてくれます。
やる気を失わないためにも、夢を実現する今日の一言
これからも読み続けたいと思います。

また、夢をあきらめそうになったときには
リーダーになる人の たった1つの習慣
仕事が夢と感動であふれる5つの物語を読み返すことにします。
これを繰り返すことで、自分の甘い気持ちとさよならできるはずです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
福島正伸氏の関連記事はこちらから

私の好きな本と私の著書を以下にピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。
    
     

 

photo credit: Piecito. via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他アイデアクリエイティビティライフハック幸せ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました