成功者の名言を組み合わせたら、アイデアづくりに必要な3つのことが見えてきた。

アイデアとは、連想の産物であり、その極みが優れたメタファーだ。(ロバート・フロスト)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-17-7-52-17
アメリカの詩人のロバート・フロストもアイデアは組み合わせだと言います。
クリエイティブな人は、既存のアイデア同士を結びつけることがとても上手です。
クリエイティブ思考とは、要素の関連性を発見する作業なのです。
連想で、アイデアが生まれてくるのだとしたら
頭の中の要素が少なければ、良いアイデアは生まれません。

既存のアイディアを組み合わせることで、それまでになかったものが生まれる。(ナポレオン・ヒル)

知識と体験を重ねることは、アイデアづくりで最も重要なことかもしれません。
よく学び、よく遊ぶ人ほどアイデアづくりがうまいのにも、理由があるのです。
できるだけ多くの本を読んだり、旅をしたり
新しいことにチャレンジすることは意味のあることなのです。
知識と体験が増えれば、頭の中で要素と要素が結びつき、ある日突然ひらめくのです。

作家のスティーブ・キングはそれを上手に表現しています。

これはいける、という知恵は、ある天気のいい日に何の前触れもなく空から降ってわくものだと思っておけば間違いない。(スティーブ・キング)

必死に考えた後は、焦らずに少し時間をおいてみるのです。
優れたアイデアは、苦しみの後のリラックスから生まれる」と
あの神田昌典氏も言っています。
アイデアの孵化作業のために、脳をしっかりと休ませましょう!

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

アイデアのつくり方 [ ジェームズ・ウェッブ・ヤング ]
価格:864円(税込、送料無料) (2016/9/17時点) 

アイデアは、人間の熱意、熱心に対する神の報奨である。(松下幸之助)

また、アイデアづくりのためには、パッションが欠かせません。
たいていの人は良いアイデアが生まれないと言って、どこかであきらめてしまいます。
アイデアをひねり出すのに疲れると、人はそこでやる気をなくし
やらない言い訳を考え始めます。
しかし、パッションさえ失わなければ
やがてそれが周りにそれが伝わり、サポートしてもらえたりもします。
仲間の応援があれば、それがモチベーションになり、作業を継続できるのです。

アイデアづくりには以下の3つことが重要なことが
成功者の名言を組み合わせることで見つかりました。
1、要素の組み合わせ。(連想)
2、脳をリラックスさせる。(孵化)
3、あきらめないこと(パッション)

最後にロバート・フロストの名言を紹介して、終わりたいと思います。

抜け出る最良の方法は、常にやり通すことだ。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
ジェームス・W・ヤングの関連記事はこちらから

私の好きな本や自分の著書をピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。

    
     

photo credit: This Is Not Real (IMG_2608) via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他アイデアライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました