自分の感情をコントロールできるようにしよう!

自分の「そと」の出来事はコントロールできないこともあるが、自分の「なか」で起こることなら必ずコントロールできる。地震・雷・火事といった天災・地災、これは自分の意志と関わりなくやってくる。だからそうしたものに対しても心を揺るがせることのないようにする。自分の意志の範囲でコントロールできないものに対しては、それを精神の拠り所としないという決意が必要なのである。

Background vector created by rawpixel.com – www.freepik.com

自分の意思を固めて、自由を手に入れる!

ウエイン・W・ダイアー氏の勝ちぐせをつけるクスリーーー今日1日を“最高に生きる知恵”! の書評を続けます。私たちは自然や天災をコントロールすることはできません。明日、何が起こるかはわからないのですから、災害を心配していても仕方がありません。ただ、自分の気持ちはコントロール可能です。たとえば、地震がきたら死んでも仕方がないという覚悟を持つことで、逆に今を大切にできます。地震が来た時に備えるために、建物を補強したり、水や食料を準備しておくことは可能です。未来を心配するのをやめ、不安になることがあれば、それを書き出し、対策を練っておけばよいのです。自分の意思を持って、行動することで、心を軽やかにできます。

自分で決められることは自分で決めて、そこから先は自分の心を騒がせない。まず大切なのは、自分の意志によって自由にコントロールできるものとそうでないものを見極めることだ。その判断がついたら、意志で自由になることを、自分の信じる方法で実践する。そして、これ以上は自分の意志ではどうしようもないと思ったら、諦めるか、それ以上求めないことを心に決めるのである。

一番自由になるのは、自分の意思そのものです。他人が自分の生きかたについていろいろ言うのは、自分の意志ではどうにもなりません。コントロールできないことを気にしても仕方がないので、スルーすればよいのです。自分がコントロールできるものにフォーカスしましょう!

 

心配は時間とエネルギーの無駄!

心配ごとなど、そもそも存在しない。要は自分がコントロールできるか、できないかのどちらかなのだ。それをコントロールできるならコントロールしなさい。それができないときは、そのことを忘れなさい。くよくよ心配するだけエネルギーの無駄だ!

失敗が心配なら、成功に目を向けるようにしましょう。病気がこわいなら、健康について考えるようにするのです。ネガティブなことを考えるのやめ、ポジティブなことに意識を置き換えることで、恐怖感を減らせます。あなたが恐れることは何でも、あなたの願うものというかたちで解決できます。心配は時間とエエルギーの無駄なのですから、意識を置き換えることを習慣化しましょう。

嫌な感情を捨て、未来の良い自分をイメージするのです。心の中でそれに集中することで、結果を変えられます。

「他人には他人の考えがあっていい、自分とは関係ない」ということにしておけば、自分の行為を他人の言葉ではなく、自分自身の言葉で評価できるようになる。自分の能力を優劣ではなく、ただ他人とは違うというふうに捉えるようになるだろう。

自分の心の状態をよくすることで、至福の時間を増やせます。人と違った存在になろうとすると、人の群れのあとについてはいけないことを理解できます。 他人の批判を気にするのをやめると人は自立できるようになります。

まとめ

自分の感情はコントロールできることを覚えておきましょう。他者からの批判を気にせず、自分のやりたいことに意識をフォカースするのです。ネガティブなことを考えるのやめ、ポジティブなことに意識を置き換えることで、恐怖感を減らせます。やりたいことに集中することで、結果を変えられるようになるのです。

ブロガー・ビジネスプロデューサーの徳本昌大の5冊目のiPhoneアプリ習慣術がKindle Unlimitedで読み放題です!ぜひ、ご一読ください。

 

 

 

 

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました